カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
車のエンジンかけたらアンテナがビヨ〜ンって出るんですけど、出なくする操作(設定)ができるんでしょうか?
車はサーフです。ご存知の方がおられたら教えてください。
書込番号:3036422
0点
130系のサーフであれば現状では無理です。
アンテナをラジオのときにしか伸びないようにすることはできるのですが、それを行うとラジオのときにしかリアスピーカが鳴らなくなります。
リアのスピーカ線を引き直す作業も同時に行えば解決しますが、工賃もかなり高くなると思いますよ。
とりあえずアンテナをしまいたいのであれば、「SOURCE OFF」の状態にすればアンテナは収納されると思います(一般的な取り付けの場合)。
130系以外のサーフであれば接続ミスだと思われます。
書込番号:3036640
0点
2004/07/17 01:17(1年以上前)
ナビの画面外枠左下のボタン長押しでアンテナが格納できると思いますが。これは、FM-VICSを受信するための様ですので、FM-VICSの感度を重視しないのであれば格納しっぱなしでも問題ないと思います。
書込番号:3038477
0点
2004/07/17 01:28(1年以上前)
先の投稿で説明不足がありました(--;。
ACC ONでアンテナが伸びるのは <抜けているところ
これは、FM-VICSを受信するための様ですので、FM-VICSの感度を重視しないのであれば格納しっぱなしでも問題ないと思います。
書込番号:3038513
0点
2004/07/20 15:28(1年以上前)
number0014KOさん、TGOさん、返信ありがとうございました。
TGOさんの教えてくださった「外枠左下ボタン長押し」でOFFにできました。ありがとうございました。
まだまだ分からない事だらけなので、いろいろ教えてください。
書込番号:3051710
0点
「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/09/19 11:58:22 | |
| 7 | 2017/07/26 14:57:43 | |
| 6 | 2015/04/01 11:33:44 | |
| 9 | 2013/06/14 13:57:35 | |
| 4 | 2013/02/14 20:03:47 | |
| 3 | 2012/09/02 23:34:52 | |
| 2 | 2011/11/07 17:53:49 | |
| 3 | 2011/09/19 8:49:27 | |
| 4 | 2011/09/11 12:57:18 | |
| 2 | 2011/08/07 15:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






