カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250
この機種を購入するか検討中です。
車には、ケンウッドのサブウーハ(KSC-WX1)がついています。
このサブウーハを直接接続することはできますか?
また、CDやMP3の再生機能がついているようですが、
アンプやオーディオデッキ経由での再生なのでしょうか?
音質的には、簡易のMP3再生機のような感じでしょうか?
使用しているCDデッキ(ケンウッドのfCD7)を
下取りに出そうかとも考えています。
もし、音質が簡易的なものならば、
音楽再生を今使用しているデッキで行い、
DVDやテレビの音声はFM電波で飛ばす方法で対応しようと思っています。
簡易的なといっても、高級オーディオではなく、一般的なオーディオです^^;
あと、音楽再生はメモリーナビモードでないと不可能ですよね?
書込番号:2467437
0点
2004/02/14 12:27(1年以上前)
すいません、言葉足らずですね・・・
>「アンプやオーディオデッキ経由での再生なのでしょうか?」
アンプやオーディオなしで、再生可能かということです
>簡易的なといっても、高級オーディオではなく、一般的なオーディオです
「一般的なオーディオに比べてです」に訂正します
書込番号:2467477
0点
>このサブウーハを直接接続することはできますか?
不可能です。
>アンプやオーディオなしで、再生可能かということです
可能です。ただし、音が出るのは楽ナビ本体に内蔵されているスピーカのみで、車両側のスピーカからは出力されません。
>DVDやテレビの音声はFM電波で飛ばす方法で対応しようと思っています。
テレビの音はまだしも、DVD/CDの音は聴けたものではありません。IP−BUS端子のあるパイオニアのデッキに買い換えることをオススメします。
書込番号:2468724
0点
2004/02/14 20:49(1年以上前)
解答ありがとうございます。
この機種を買って、FMでの音を聞いてみて、音質がよくなかったらオーディオデッキの買い換えを検討しようと思います。
IP−BUSについて、いろいろ調べてみたところ、延長ケーブルをピンプラグに改造して接続している人がいるようですね。
FMで音を飛ばしてあまりに気になるようならチャレンジしてみようかなとも思っています。
自己責任になりますが^^;
ありがとうございました。
書込番号:2469109
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/11/08 15:53:10 | |
| 0 | 2009/09/11 9:39:53 | |
| 0 | 2007/05/11 5:51:34 | |
| 3 | 2007/03/17 8:22:20 | |
| 5 | 2006/04/10 22:47:18 | |
| 1 | 2005/10/15 1:05:14 | |
| 0 | 2004/12/20 14:56:32 | |
| 0 | 2004/11/30 22:19:41 | |
| 1 | 2004/11/29 3:11:47 | |
| 3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






