


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250


購入検討中のものです。
メモリーナビモードって使用に耐えうるものなのでしょうか?
オンダッシュは視界を遮られるので2DINにMDデッキとDRV250を入れて、
ナビを使いながらMDやMP3の音楽を楽しみたいと思っていますが、ナビの性能が落ちるようならオンダッシュにしたほうがよいのか悩んでいますので…
どなたかよろしくお願い致します。
書込番号:2800998
0点


2004/05/13 09:22(1年以上前)
現在DRV250をいれてますが、メモリーナビはあまり使い物にはならない様に感じます。私的には。目的地を設定した場合はちゃんと案内はしてくれますが、画面表示はかなり悪く省略されていますよ。
検索時にも一度入れ替えてからじゃないとメモリー状態では周辺検索等ができなかったと思います。
書込番号:2802846
0点

私もDRV-250とMDデッキの組合せで使ってます。
メモリーナビモードには期待していなかったのですが、その通りでした(笑)。
車内ではCDよりもMDの方が扱いやすいですし、MP3はナビを使わない時に
聞けばいい、との判断でMDデッキにしたのですが、正解だったと思います。
以前のナビがオンダッシュで使わない時に目障りだったので、インダッシュに
したのですが、これも大変スムーズかつスマートなので正解でした。
私の場合はこの組合せにして良かったと思っています。
書込番号:2806055
0点



2004/05/18 08:15(1年以上前)
オデ24号 さん、ゆっくり走ろうよ さん有難う御座いました。
やっぱりオンダッシュで行く事に決めました。
返信が遅くなりましたがご勘弁を。
書込番号:2821534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 15:53:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:39:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/11 5:51:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 8:22:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/10 22:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 1:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 14:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 22:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 3:11:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





