カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250
楽ナビ購入予定ですがDRV−220か250かで大変悩んでいます。。。現在Sonyの2DINデッキを付けているので、できればそのままに付けたいので220しかないと思うのですがIPバスの関係で無理なのも過去のログを拝見させて頂いて承知してるんですが最近カロのサイトで「6月中旬発売・IPバス形状音声出力・RCAインターコネクター・CD−BR10」とゆうものを発見したんですが、これは同じIPバスでも220には繋がらないのでしょうか?↓
http://www.hdd-cybernavi.com/option/
どなたか詳しいかたご教授おねがいします!!
PS:無理なら素直に250+カロデッキを購入しSonynoデッキは処分したいと考えてます。
書込番号:2821161
0点
vaio_0000さん、はじめまして。みなさん、こんにちは。
CD-BR10は、まさに楽ナビのために生まれたような製品です。
メーカーのFAQにも以下の通り紹介されています。
問題なく使えるようですから、安心されて大丈夫かと。
パイオニア よくあるお問い合わせ
Q.「AVIC-DRV250やAVIC-DRV220を他社デッキに直接接続できますか。」
http://faq.pioneer.co.jp/faqnavi/piofaq/CAR/faq.cgi?id=2577
書込番号:2821374
0点
ソニーのデッキの場合、比較的新しいものは外部入力(AUX)端子を標準で装備しているのですが、少し前のモデルだと装備されていません。
CD−BR10のほかに、XA−300というアダプタを別途購入することによってAUX端子を持たせることができます。
http://www.sony.jp/products/me/contents/caraudio/lineup/xa_300.html
書込番号:2821576
0点
2004/05/18 09:48(1年以上前)
らくなびさん!!number0014koさん!!
早速レス頂けて感謝感激です!!とても親切・丁寧なレス頂けて本当に助かりました!!では安心して220を購入することにします♪
本当にありがとうございました!!(^^)//
書込番号:2821689
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/11/08 15:53:10 | |
| 0 | 2009/09/11 9:39:53 | |
| 0 | 2007/05/11 5:51:34 | |
| 3 | 2007/03/17 8:22:20 | |
| 5 | 2006/04/10 22:47:18 | |
| 1 | 2005/10/15 1:05:14 | |
| 0 | 2004/12/20 14:56:32 | |
| 0 | 2004/11/30 22:19:41 | |
| 1 | 2004/11/29 3:11:47 | |
| 3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






