


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250


今度初めてのカーナビとして、「楽ナビ」が欲しいと思っているのですが、今使っているMDとCDチェンジャーとは一緒に接続して使えるのでしょうか?今使ってる両機種はそうとう古くソニーの1998年ごろのやつなんです。古いのは無理でしょうか?
カーナビ初めてなんで教えてください。
書込番号:2867452
0点

その年式のソニーのオーディオだと外部入力(AUX)端子がありませんので、XA−300というアダプタが必要になります。
http://www.sony.jp/products/me/contents/caraudio/lineup/xa_300.html
あと、楽ナビ側の音声出力端子を変換するためにCD−BR10というアダプタとピンコードを購入してください。
これらを揃えれば今のオーディオと共存可能です。
書込番号:2867532
0点



2004/05/30 23:55(1年以上前)
返事ありがとうございます!
もろもろで15,000円くらいかかってしまうんですね。
MDを新しい機種に変えることも含めて検討してみます。ちょっと故障気味なんで...
ともあれ共存可と聞いて、安心して「楽ナビ」購入できます。
書込番号:2867769
0点

音質は劣化しますが、DVD/MP3/TVの音などを内蔵のFMトランスミッタで飛ばすのであればタダです。
書込番号:2868462
0点


2004/05/31 16:50(1年以上前)
MDデッキをを買換えるくらいなら
思い切ってZH9MDあたりを狙ったらどうでしょう?
モデルチェンジで値崩れしてますし、
楽ナビ+MDデッキよりちょっとは高くつくと思いますが
MSVがあるのでCDチェンジャー等は必要なくなりますよ。
書込番号:2869539
0点



2004/06/05 09:24(1年以上前)
色々ご意見ありがとうございます!
アドバイスを参考に今日カーショップに行ってみます。
楽ナビはほぼ決定です!
書込番号:2885955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 15:53:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:39:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/11 5:51:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 8:22:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/10 22:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 1:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 14:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 22:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 3:11:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





