


カーナビ > パイオニア > AVIC-DRV250


車種はチェイサー 9年式 100系前期なのですが、純正テレビにかなり昔のDVDナビ、DV−007(本体はトランクに搭載)を繋いであります。
オートバックスでAVIC-DRV250の見積もりを出してもらってる時に、取り付けにハーネスが必要と言われ、見積もり最終金額が跳ね上がってしまったのですが本当にハーネスが必要なのですか?
また、オーディオを入れるにもハーネスが必要ですか?
書込番号:3484170
0点

100系チェイサーの純正ナビ(マルチAVステーション)装着車は、純正の別体アンプが設置されており、スーパーライブサウンド仕様車となっています。
取付の際には変換アダプタが必要となります。
>また、オーディオを入れるにもハーネスが必要ですか?
ハーネスはナビをつけるだけなら不要なのですが、オーディオを取り付ける際に必要となります(もっとも、インダッシュナビを取り付ける場合はオーディオ交換も必須となりますが)。
標準仕様のオーディオであれば1500円のハーネスで接続することが可能なのですが、ライブサウンド仕様車の場合20000円程度のアダプタが必要となります。
書込番号:3485394
0点



2004/11/11 00:34(1年以上前)
返信ありがとうございます。
>インダッシュナビを取り付ける場合はオーディオ交換も必須となりますが
インダッシュナビを取り付けるにはオーディオも入れなくてはならないのですか?変換アダプタ等必要になると言うことは結局最終金額はかなり上がってしまいますね・・・。
書込番号:3485643
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DRV250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 15:53:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/11 9:39:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/11 5:51:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/17 8:22:20 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/10 22:47:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/15 1:05:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 14:56:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/30 22:19:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 3:11:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:26:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
