カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD
先日ZH990を取り付けました。
今回、スピーカーをフロントのみ純正から替えようと思います。
ついでにデッドニングもしますが高性能アンプの取り付けはした方が良いでしょうか?
フロントには定格50W最大160Wのスピーカーに交換予定ですがナビの内蔵アンプは最大50Wなので悩んでいます。
やはりアンプも変えたほうが劇的に変わりますでしょうか?
その場合、純正のスピーカーコードは利用するべきではないのでしょうか…?
よろしくお願いします。
書込番号:5717601
0点
スピーカーだけグレードアップしてから、それでも不満があれば
外部アンプの購入を考えたらいかがですか。
>フロントには定格50W最大160Wのスピーカーに交換予定ですがナビの内蔵アンプは最大50Wなので悩んでいます。
ホームオーディオでもそうですが、あまりこのあたりの定格で悩んでも意味はない。
元ソースがナビですから、スピーカー交換ほど外部アンプの接続は劇的には音質は変わらないです。
書込番号:5718015
0点
音が劇的に変わるのがスピーカで、
アンプは相当金銭的に差がないと違いは出にくいです。
音を大きく出したいのなら、それなりの出力が必要になりますが・・・
大パワーと音質は別物です。
書込番号:5718046
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/09/11 18:59:59 | |
| 2 | 2016/09/11 12:48:48 | |
| 0 | 2015/06/10 15:19:39 | |
| 2 | 2015/05/06 14:38:54 | |
| 4 | 2013/04/08 16:09:18 | |
| 2 | 2011/11/02 20:14:50 | |
| 0 | 2011/09/23 5:05:29 | |
| 7 | 2011/03/07 16:10:25 | |
| 0 | 2010/12/01 11:05:06 | |
| 2 | 2010/10/18 23:16:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






