『音質アップについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥350,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH990MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

AVIC-ZH990MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • AVIC-ZH990MDの価格比較
  • AVIC-ZH990MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH990MDのレビュー
  • AVIC-ZH990MDのクチコミ
  • AVIC-ZH990MDの画像・動画
  • AVIC-ZH990MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH990MDのオークション

『音質アップについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-ZH990MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH990MDを新規書き込みAVIC-ZH990MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質アップについて

2006/12/05 15:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH990MD

クチコミ投稿数:51件

先日ZH990を取り付けました。

今回、スピーカーをフロントのみ純正から替えようと思います。

ついでにデッドニングもしますが高性能アンプの取り付けはした方が良いでしょうか?

フロントには定格50W最大160Wのスピーカーに交換予定ですがナビの内蔵アンプは最大50Wなので悩んでいます。

やはりアンプも変えたほうが劇的に変わりますでしょうか?

その場合、純正のスピーカーコードは利用するべきではないのでしょうか…?

よろしくお願いします。

書込番号:5717601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/05 18:08(1年以上前)

スピーカーだけグレードアップしてから、それでも不満があれば
外部アンプの購入を考えたらいかがですか。

>フロントには定格50W最大160Wのスピーカーに交換予定ですがナビの内蔵アンプは最大50Wなので悩んでいます。
ホームオーディオでもそうですが、あまりこのあたりの定格で悩んでも意味はない。
元ソースがナビですから、スピーカー交換ほど外部アンプの接続は劇的には音質は変わらないです。

書込番号:5718015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/12/05 18:14(1年以上前)

音が劇的に変わるのがスピーカで、
アンプは相当金銭的に差がないと違いは出にくいです。
音を大きく出したいのなら、それなりの出力が必要になりますが・・・
大パワーと音質は別物です。

書込番号:5718046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2007/01/23 08:49(1年以上前)

取付けるアンプ次第だと思います。

配線は良い物を使えばそれなりに効果はありますが、ドアスピーカなどは開け閉め時に負担がかかりますので、上手く配線しないとノイズ・断線など新たなトラブルに巻き込まれる可能性が増えます。

書込番号:5913249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-ZH990MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH990MD
パイオニア

AVIC-ZH990MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

AVIC-ZH990MDをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング