カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10
ここのクチコミであまり話題になっていないのですが、オートディマーが付いていないことに関して皆さんはどうお考えでしょうか?
私の場合、オートディマーは必須機能なのですが…
よろしくお願いします。
書込番号:7979835
0点
私は必要性は感じませんよ。
付いてたらもっといいのかも知れませんが。
書込番号:7980627
0点
夜間走行中に画面のバックライトが明るいと(暗い画面でも)、
上方のフロントガラスに反射することで視界に入り、
運転するとき危険です。
また、暗闇で明るい画面を見ることは、視覚の暗順応に時間がかかることからも
危険と考えます。
ミニゴリラ360DTでオートディマーがあり、とても有用と思いましたので、
ないよりはあったほうが安全と思います。
書込番号:7982216
1点
オートディマー(自動調光機能)はやはりあった方が視認性からいっても便利だと私も思います。大したコストではないと思うのですけどね。PIONEERさん!
書込番号:7982440
0点
サンヨーゴリラユーザーですが
私の車の車高が低めと言うこととリアガラスにフィルム等貼っていないためか
オートディマーを有効にすると夜間後ろの車のライトが当たると画面が頻繁に
明るくなったり暗くなったりするのでかえって気が散ります
なので環境次第で有効とは思いますが絶対必要とまでは私は思いません
社用車のナビが調子悪くなってきたのでこのAVIC-T10に買い換えようと思ってたのに
なんか微妙な感じで残念です とりあえず改善ファームが出てから再度検討しようと待っている状態です
書込番号:7982972
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > エアーナビ AVIC-T10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/08/11 10:16:09 | |
| 1 | 2014/05/10 23:26:17 | |
| 0 | 2014/01/05 11:58:46 | |
| 3 | 2013/07/15 22:30:07 | |
| 3 | 2013/07/11 12:18:41 | |
| 6 | 2012/11/10 22:43:15 | |
| 2 | 2012/11/08 19:58:18 | |
| 6 | 2012/11/02 23:59:29 | |
| 3 | 2012/07/12 11:24:50 | |
| 1 | 2012/03/17 16:18:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






