


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
故障等ではないと思いますが、
夜間のバック時にヘッドライトをつけたままだと、カメラの画像が暗く非常に見づらい…
ヘッドライトを切るとゲインアップして明るくなるのに
なぜライト点灯時の液晶ディマーとバックカメラが同期してしまうのだろう…
仕様なんでしょうか?
いちいちライトをオフにしなきゃいけないのは危ないし面倒です…
お分かりになる方いらっしゃいますか?
書込番号:15787989
1点

暗くなる症状がナビ取付け当初からなのか最近のことなのか分かりませんが、カメラ取付け位置によっては、ナンバー灯やメッキタイプのライセンスフレームの反射した光がカメラに入り込んでカメラ感度が下がり、画像が暗くなる場合もあるそうです。(LEDなどナンバー灯を明るくした場合もありえるのかな?)
書込番号:15788192
1点

カメラの位置はどこですか?
近くにナンバー灯が無いですか?
通常ライトを付けると当然ナンバー灯も点きます
カメラの映る近くにナンバー灯があると
カメラの感度が落ちて暗くなります
ナンバー灯を切れば明るく映るなら・・・
ライトを点けるとナンバー灯が点く
ライトを点けてバックに入れるとナンバー灯が消える
・・・と言う風に改造すれば改善するのでは?
・・・と思います
ただナンバー灯がバック時に点灯しない事で車検に通らなくなる
可能性もあるかもしれませんが・・・
検査院も気づかないかもしれません・・・
・・・Σ ゚~~~~(Д゚~~~~lll)
書込番号:15788199
1点

考えられるのはナンバー灯なのですが、ライトを切るとは‥スモールも切り、完全OFFの状態を言っているのでしょうか?
ライトOFFだけならナンバー灯は点灯してますし。
もう少し詳しく状況説明をお願いします。
書込番号:15788235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・・・ビアンテの様ですね
カメラの位置は純正の位置に埋め込みですか?
メッキ系又はステンレス系のナンバーフレームが付いてますか?
ならやはり・・・ナンバー灯が一番怪しいですね・・・
書込番号:15788237
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/13 21:27:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/26 22:17:49 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/23 18:32:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/26 1:37:20 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/19 11:35:57 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/15 17:40:08 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/21 10:34:39 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/20 0:00:49 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/05 12:51:38 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 19:23:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
