『サブウーファー取り付けについて』のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9000

[AVIC-ZH9000] 駐車場混雑予測情報/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニット/モニター一体型)。価格は357,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

『サブウーファー取り付けについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

サブウーファー取り付けについて

2008/11/23 01:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:11件

始めまして。

ZH9000を購入しまして、サブウーファーを取り付けしようと思って取り説をみたら、
サブウーファー取り付けには、デュアルRCAピンケーブルというものが必要でした。

これはカロの専用品しかないのでしょうか??

代用品となるものや、こっちの方がいいと言うものがあれば教えてください。

どなたかご教授いただけると嬉しい限りです。よろしくお願いします。

書込番号:8677588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/11/23 01:15(1年以上前)

ソニー RK-C230 1260円
ビクター CN-186G 1260円
ですかね・・・
両方とも3メートルの物で
シート下に付けるのにちょうど良い長さだと思います
ラゲッジルームに付ける場合は短いですが・・・
これにはこれ以上長いものが無いので
1メートルの物と延長にするか
3メートルの物と延長にするかしかないですね・・・

書込番号:8677610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/23 01:26(1年以上前)

>うさだひかる2さん

お返事ありがとうございます。

早速見てみたいと思います。

書込番号:8677651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/11/23 12:47(1年以上前)

ビデオデッキとか買ったときに付いてくる付属品や100円ショップで売っているあの赤白のコードの片側だけ使えばよろしいかと。

問題は長さです。

書込番号:8679071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/11/23 17:44(1年以上前)

>100円ショップで売っているあの赤白のコードの片側だけ使えばよろしいかと。
これとは違います
これでも一応鳴りますが少し鳴り方が違うらしいです
ステレオ→ステレオ用のケーブルではなく
ステレオ→モノラル用のケーブルです

書込番号:8680005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/11/23 20:03(1年以上前)

ウーハーの機種次第ですね。
ナビ側はモノラルですので。

書込番号:8680582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/11/23 20:49(1年以上前)

・・・まぁそうですね
ウーファーがモノラル入力なら・・・
しかしパイオニアのウーファーはほぼ全部がステレオ入力ですね・・・
モノラル入力のウーファーって?
・・・あるのかな?

書込番号:8680791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/11/24 13:45(1年以上前)

パイオニアのアンプ内蔵ウーハーのほとんどはモノラルアンプですので片側のみ接続すればOKです。
(内部で2本を1本にまとめてあるだけです)

2chアンプを搭載となってるウーハーはモノラル→ステレオで両方に入れなければパワー半分以下となってしまう場合があるのですが、そこら辺は取扱説明書に書いてありますので確認いただくしかないでしょう。

書込番号:8684059

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/11/24 21:54(1年以上前)

具体的に知っている機種だけでも良いので教えて下さい。

書込番号:8686297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9000
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9000をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング