『パワードサブウーファー について』のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9000

[AVIC-ZH9000] 駐車場混雑予測情報/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニット/モニター一体型)。価格は357,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

『パワードサブウーファー について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パワードサブウーファー について

2008/12/08 18:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:37件

この機種にパワードサブウーファー を接続されてる方設定はどうされていますか?
個人の好みはあると思いますが是非みなさんの設定を教えて下さい。
参考にしたいと思います。
大雑把な質問で申し訳ありません。
ちなみに当方は、TS-WX11AをRCA接続です。

書込番号:8753722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2008/12/08 18:58(1年以上前)

説明書の通りに位相はノーマル、ローパスフィルタは周波数最高に設定していますが、音量は最小だとオートEQで小さく設定されるため9時辺りにしています。
個人的好みは全く無視して、オートTA&EQを実施し、そのままです。
ちなみに当方はあの上に荷物が置ける平べったい機種の前モデルです。

大煩雑な回答で申し訳ありません。

書込番号:8753753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/12/08 21:08(1年以上前)

しゅがあさん。ありがとうございます。
ウーファーをつける前に、オートTA&EQを実施しました。
やっぱり、ウーファーを取り付けた後もオートTA&EQを実施した方がいいですね。
それで、様子を見て物足りなさを感じたら色々設定を触ってみればいいかもしれませんね。

書込番号:8754409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/12/11 14:14(1年以上前)

初めまして同じ接続方法{ZH9000とTS-WX11A(バッ直)RCA接続}でしたので書き込みします。やはり同意見でオートTAは必須として、使用しているスピーカー(私はフロントTS-C07A)で2スピーカモードで使用しています。
ウーファーのゲイン、周波数共に12時(中央)にしています。
音楽により、低音(バスドラ)が気持ち悪くなるくらい出ますので、それは臨機応変に対応しています。
オートTAから更にEQ設定は行っていません。音楽により心臓が悪くなるくらい響くので、、、
スピーカーの出音にもよりますがウーファーを付ける前はVOLは12でしたが、付けた後は8〜10位になりました。
ウーファー自体は低音補強でやはり車体、取り付けているスピーカー、HU、等のバランスを考え、調整するのがいいと思います。(当たり前か、、、)

めちゃくちゃな文章ですみません。何かの参考になれば幸いです。

書込番号:8767082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9000
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9000をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング