





VICSについて質問です。当商品にはオプションで
NVP-V10D(FM多重レシーバー)とNVP-V11D(電波
・光ビーコンレシーバー)とあるみたいですね。
そこでお尋ねしたいのは、FM多重レシーバーのみ
取り付けた場合にレベル1、レベル2、レベル3の
表示はできるのでしょうか?カタログには両方着けた
場合に3方式3レベルに対応とありますが、1方式の
3レベルに対応できるのでしょうかね?
同社のVICS内臓タイプではFM多重のみで3レベル表示
できるみたいですが。
両オプションの値段を見るとFM多重のみなら定価で27000円
電波・光ビーコンだと定価で64000円。しかも電波・ビーコンは
FM多重との接続が必要。両方揃えるとかなり値段張りますよね。
FM多重のみと電波・ビーコン併用の場合とどこまで違うのか、
もし使用されているまたは詳しい方のご意見をお聞かせ頂きたい
と思います。
書込番号:376057
0点

電波状態で異なりますが、FM多重レシーバーだけでは
辛いと思います。見えるラジオの交通情報ぐらい...
VICSを活用したいなら、ビーコンは必需です。
書込番号:693614
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NV-DVD3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/06/06 14:49:06 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/19 10:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/23 16:22:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/23 16:30:01 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/03 2:11:11 |
![]() ![]() |
6 | 2002/03/08 19:09:26 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/20 21:54:14 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/12 6:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/25 21:30:04 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/10 19:19:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
