Mini GORILLA NV-SB250DT



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT
たびたび 恐れ入ります。
本体の設置場所については以前、BENQのフレキシブルバーを
使用して設置する方法を教えていただきましたが
カーメイトのCZ50(フリースタイルモニタースタンド)を
使用してエアコン口に設置されている方はいらっしゃるでしょうか。
http://db.carmate.co.jp/products/PHP/selectProducts.php?productsID=505501
できれば、エアコン口に設置したいと思っております。
よろしくお願い致します。
書込番号:6352015
0点

下記URLを参考に、実際購入して使用しています。
取り付けには、一部ビスの長さを変える必要があります。
足の部分に緩衝用のゴムが使われていて、エアコン噴出し口廻りに傷などがつかないようになっていますが、その反面多少ぐらつきます。
しかし、衝撃を緩和してくれるのでカーナビ本体にとっては良いのかも知れません。
四ヶ月ほど使用していますが、今のところ特に問題はありません。
デザイン的には、ミニゴリラの大きさ、繊細さに似合っているのではないかと思います。
http://www.enavi.jp/review/nv-sd10dt_nv-m10/nv-sd10dt_4.html
書込番号:6352523
0点

ありがとうございます。
本日 CZ50が届いたので早速トライ。
しかしながら、CZ50 と スタンドアームの接続方法が分からない状態です。
ご紹介いただいた上記のHPでは M5×40_、ワッシャー16-20_ということで用意したのですが、どのように接続したら良いのでしょうか?
簡単に教えていただき度くお願いします。
(40_の長さでは長すぎると思うのですが、、、
CZ50についてきた既存の部品は使用するのでしょうか??)
書込番号:6358146
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/01/26 22:17:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/29 9:30:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/16 19:59:49 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/19 0:51:39 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/18 10:38:19 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/01 15:26:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/25 23:08:18 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/14 6:13:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/06 20:02:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/08 20:48:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
