Mini GORILLA NV-SB360DT
[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
カーナビ初心者で、量販店でPNDの手軽さと価格の安さに魅かれてNV-SB360DTを購入しました。
この価格でカーナビとしての機能と性能に大変満足しています。
ただ、シガーソケットから電源を取り入れているのですが、キーを抜いてもシガ―電源が入りっぱなしで、都度シガーソケットを抜かなければなりません。シガーソケットを都度抜かなくてもよい方法はないものでしょうか?(車種はBMWX3です)
また、PNDなので仕方ないとは認識しつつも、前に垂れる配線を極力目立たないように工夫している方いらっしゃったらご教授下さい。(シガーライター接続ケーブルを転用する予定はないので固定にしたいなと考えています。)
書込番号:8692379
0点

ディーラーへ頼めばシガー電源をアクセサリー電源化してくれるかもしれません。
又は、↓このような外付けの電源ソケットをアクセサリー電源に取り付けましょう。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12554
配線を隠すものとして↓配線モールという商品があります。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12795
書込番号:8692644
0点

BMWは解りませんが、シガーライターの配線をACCに変更してもらえばキーを抜けば電源切れます。
或いはACCラインから新たに見えないところにシガーライターソケットを追加すればそこから取れますし、配線も隠せると思います。
CARMATE CT773を私を使いました。
余り参考にならないかもしれませんが私の取り付け配線例として。
http://cafetom.ninpou.jp/Copen/Mini%20Gorilla/Mini%20gorilla.html
ディーラーかカー用品店で取り付けお願いしてみればやってくれるかもしれません。
書込番号:8692648
0点

スーパーアルテッツァさん、Cafe Tomさん
早速のアドバイスありがとうございます。
ACC変更可能か早速ディーラーに聞いてい見ようと思います!
Cafe Tomさんの取り付け例を見ていると、ド素人の私にできるかどうか不安ですが、
「モノは試し!」で、シガーソケットの外付けにはトライしてみます。
書込番号:8696960
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/12 11:18:47 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/08 0:55:21 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/09 5:09:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/26 0:17:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/08 15:23:07 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/17 22:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/15 1:25:08 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/04 12:38:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:15:23 |
![]() ![]() |
13 | 2009/08/03 19:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
