『ビーコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-G6500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

『ビーコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコン

2003/09/23 12:20(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 初カーナビ購入さん

ビーコンをつけようと思ってるのですが、G6500に対応するビーコンにはVB3とVB4の2種類あって迷っています。VB3の不要な部品を省いて定価を安くしたものがVB4で、VB4はGシリーズのみにしか取付けができないという情報は得たのですが、通販でどちらも同価格で販売しているので、だったら定価が安い方を買わなくてもいいのかなという思いもあります。
VB3とVB4の違いが詳しくわかる方、教えてください。

書込番号:1969012

ナイスクチコミ!0


返信する
かも次郎さん

2003/09/24 23:32(1年以上前)

G6500に付けるのであれば、受信部の形が違うだけで機能は同じです。
販売店の話では、VB3はメーカ在庫処分で価格が下がっているとのこと。
(ナビ本体と込みで買う際は、VB3のほうが安くできるそうです。)
ちなみに私はVB3をルームミラーの裏に貼り付けて使っていますが、VB4では形が異なるためこの取り付け方法は厳しいかも。
このような取り付け方法でも受信状態にまったく問題はなく、室内からの視界にまったく入らないので、お勧めです。

書込番号:1973817

ナイスクチコミ!0


スレ主 初カーナビ購入さん

2003/09/25 22:21(1年以上前)

回答どうもありがとうございました。
SONYに確認したら、VB4の方が100g程重いことと、VB4はナビから電源がとれるようになっていること等の違いがあるとのことでしたが、機能の違いはないと言うので、結局VB4を購入しました。
ルームミラーの裏に取り付けるという方法もあるのですね。勉強になりました。

書込番号:1976423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVX-G6500
SONY

NVX-G6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

NVX-G6500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング