




今までバック信号をつないでなかったので、駐車したあとなどは
ズレがあったので先日繋いでみました。
が、・・・あまり違いがないように思えます。
25mの画面で見ると走り出しても道から外れたところを走っています。
バック信号は画面で見てもちゃんと繋げられてますし、後退もします。
バック信号なんてこんなものですか?みなさんのはどうでしょうか?
まぁ、ちょっと走り出せば戻るので気にはなりませんが
せっかく繋いだのにこんなものかと思うと。。。
書込番号:2569713
0点


2004/03/10 23:05(1年以上前)
バックで何十メートルも走りませんから、私は面倒なので接続しませんでした。
書込番号:2570270
0点


2004/03/11 17:41(1年以上前)
そんなもんみたいです・・・。
バックモニターを取り付けた時に、チューナー側、ナビ本体側の両方のバック信号を配線しました。っで、バックしま戦火さんと同じでずれます。バックで車庫入れをすると車一台分以上前にいる事になってます・・・。
書込番号:2572786
0点



2004/03/11 22:28(1年以上前)
なるほど・・・そうですか。
自分の場合、わざわざ内装まで外してテスターまで買って
この結果・・・納得いきませぬ。
こんなものならつけないで欲しいです。。。
安かったしいいナビだと思うけど残念。
どんなナビでもこんなものだったら納得なんですけどね。
書込番号:2573817
0点


2004/03/16 13:14(1年以上前)
バックで方向転換した時は違いがでますヨ。
特にビル内の駐車場等(GPSが入らない場合)に有効です。
書込番号:2591469
0点


「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/10/14 11:28:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/20 18:31:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/11 12:00:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/03 23:57:55 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/27 21:06:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 3:41:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/17 22:32:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 23:25:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/24 9:28:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 22:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





