どうも、こんばんは。
去年の冬のボーナスで買って取り付けたんですが、ちょっと質問が。
ナビが凄いずれちゃうんです。
走ってて急に地図上の道じゃない所を突き進んだりします。
あと、温泉旅行とかに行って山道(縮図が大きいのしかない道)を走っていると道を外れて何も無い山の中を走行・・・
しばらくすると急にまた道に乗ったり。
そんなのを繰り返してるので、ナビの意味が有りませんです。
前に知り合いに、ナビを取り付けてからしばらく走行距離が経つまではずれるって聞いてたんですが、もう5千キロ以上余裕で走ってますし。
更に不幸は続き、この間テレビのアンテナを悪戯で1本だけ折られちゃいました。 どっかアンテナだけ安く売ってるような所は無いですか??
ながながとすみませんです。
こんなでも、やっぱりSONYが好きです♪
書込番号:1761079
0点
2003/07/15 16:15(1年以上前)
詳細な状況は不明&このナビのユーザーではナイのですが
GPS電波は 周りに電波を遮る物(木・山・ビル・家など)
があった場合は受信出来ません。
そのGPSデータ受信が悪条件の場合でも精度を上げる為に
各ナビメーカーは、車速パルスやジャイロで補正するような
製品を出しています。
GPSアンテナ や ナビ本体の設置(角度)・車速パルスの接続が
十分!であったとしてもGPS電波を受信しにくい、山間部での
アップダウン・コーナー連続の条件では 地図上の道路から自車位置が
ズレることはあります。 私はナビの限界!として諦めています。
ナビの設置状況が完全?であるなら諦めましょう。。。
書込番号:1763223
0点
2003/07/15 21:55(1年以上前)
早速のアドバイス有難うございます。
取り付けは某有名カーショップでやってもらったんですけども。
初ナビで知識不足ですかね。
それにしても、桜木町等の街中でずれるのはどうにも許せないんですよね・・・
書込番号:1764077
0点
2003/07/17 19:36(1年以上前)
桜木町でズレてしまいますか?
私も市内を走っていますが、ズレは殆ど無いです。
朝の出勤時は屋根Pから動きますのでズレますが、それ以外では殆ど・・・。
書込番号:1769856
0点
2003/07/18 12:38(1年以上前)
楽ナビを使っておりますが、桜木町で同様の症状が出ます。
おそらく、利用している地図データ(ゼンリンもどき)の不具合が原因と思われます。
書込番号:1772176
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NVX-DV609」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/12/29 13:20:15 | |
| 6 | 2008/02/27 2:28:04 | |
| 1 | 2008/01/18 23:35:21 | |
| 2 | 2007/05/16 8:48:59 | |
| 4 | 2007/01/15 23:13:26 | |
| 1 | 2005/01/18 23:49:19 | |
| 0 | 2004/12/14 23:27:57 | |
| 0 | 2004/11/28 12:03:32 | |
| 0 | 2004/11/21 20:01:31 | |
| 4 | 2004/11/17 7:59:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






