『平成9年式のフォレスターですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NV-XYZ77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

NV-XYZ77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • NV-XYZ77の価格比較
  • NV-XYZ77のスペック・仕様
  • NV-XYZ77のレビュー
  • NV-XYZ77のクチコミ
  • NV-XYZ77の画像・動画
  • NV-XYZ77のピックアップリスト
  • NV-XYZ77のオークション

『平成9年式のフォレスターですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-XYZ77」のクチコミ掲示板に
NV-XYZ77を新規書き込みNV-XYZ77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

平成9年式のフォレスターですが・・・

2005/01/16 06:52(1年以上前)


カーナビ > SONY > NV-XYZ77

スレ主 XYZ88がいいけど・・さん

どなたか教えてください。当方平成9年式のフォレスターですが、1DINの空いているスペースがダッシュボードの一番下しかありません。上部は小物入れになるのですが、純正のナビならこの小物入れを利用するそうですが、XYZ88ならどこにつけるようになるのでしょうか。インダッシュ形式ですがこの小物入れを利用できるのでしょうか。それともおとなしくXYZ77にしたほうがいいのでしょうか??フォレスターに取り付けている人がいれば教えてください。

書込番号:3786216

ナイスクチコミ!0


返信する
むぃむぃさん

2005/01/17 09:41(1年以上前)

インプレッサやフォレスターの純正のナビ位置には、
ナビ非搭載の場合小物入れや時計が付いています。
ディーラーオプションとして社外ナビを取りつけるためのカバーがあって、
それを使えば小物入れの部分に1DINユニットのスペースができます。
ディーラーで取り寄せ可能だと思うので、
88を取りつける場合にはそちらを利用するのも良いと思います。

ご自分で取付をされるのでしたら、
カバーの確認をしたついでに、「のれん分けハーネス」についても問い合わせると良いと思います。
純正ハーネスにポン付けで、ナビに必要な信号や電源を全て確保できるので
信号線を傷つけずにすみますし、作業もかなり楽です。

書込番号:3792081

ナイスクチコミ!0


スレ主 XYZ88がいいけど・・さん

2005/01/17 13:04(1年以上前)

ありがとうございました。大変参考になりました。試してみたいと思います。

書込番号:3792686

ナイスクチコミ!0


XYZ君さん

2005/01/19 07:21(1年以上前)

1DINのケース内にオンダッシュスタンドを中にいれて角材等とゴム板で挟み込めばインダッシュ取り付けが出来ます

書込番号:3801709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-XYZ77
SONY

NV-XYZ77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

NV-XYZ77をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング