


操作パネル(液晶下部分)ですが、指で押しても反応しないときがある(=押すのにコツがある)ので、爪で押してしまったら、この有り様!この写真を撮影したCanon Powershot G9では有り得ない世界・・。
爪で押すのは、くれぐれも控えましょう。
書込番号:7390844
1点


以前携帯電話のボタンを押しやすくする為の
凸型に盛り上がっているシールがありましたが
そういったものを使えば押しやすくなりますかね?
せっかく買ったものですから
なるべく傷をつけないようにしたいですもんね。
書込番号:7393887
0点

少し凹んでますね。
自分も所有しているので大変参考になりポチしました。
所有機のひとつソニーHC3(タッチパネル)と比べて反応が悪く、つい爪でやりたくなります。
ついた傷、これは気にしない方がいいです。
使用上問題無いでしょうし、売却時にほんの少し安くなるだけですよ。
HDVは現在のところ先細りの状況のようです。なのでテープの再生環境保持のため、壊れるまで売るのは止めた方がいいので、結局、事実上問題無いですよ。
それに、ビデオカメラは撮ってなんぼの道具なので、少しくらい傷がある方が、かえって作品撮りに集中できると思いますよ。
書込番号:7396871
0点

訂正
>壊れるまで売るのは止めた方がいい
壊れるまで所有して、売るのは止めた方がいい
書込番号:7396889
0点

傷んだり、欠けたりするのが、もともとの「仕様」のようなモノもありますよね……
例:液晶の開閉部、フィルター取り付けのネジ穴部等
今回のケースも操作部位がもう少し大振りで、レスポンスが優れてたら、なんてことなかったんでしょうにねェ。
書込番号:7398586
0点

みなさん、レスありがとうございます。
この価格帯のカメラですから、一種の消耗品だと割り切って、どんどん撮影したいと思います。今は、テープのバックアップ法を思案中です。
HV20⇒PCに取り込み⇒USB HDDにコピー⇒PS3につなげてハイビジョン再生
かなあ・・。
書込番号:7399294
0点

HV20→PCのHDD→ネットワーク再生可能なプレーヤーで直接再生
これ便利。私はMOVIE COWBOYを使ってます
書込番号:7399455
0点

>USB HDDにコピー
PS3はFAT32の壁があるから、HDV保存&再生にはどうかと。
私は東芝レグザZのLAN-HDDを使っています。
MOVIE COWBOYもいいですね。
私のはHDV未対応の前機ですが、DVD-ISO再生など大変重宝しています。
書込番号:7399515
0点

そうなんですよね、どういうわけかPS3につなげるUSB HDDはFAT32なんですよね。4Gということは、20分程度ですかね?分割しながら見るってか・・・。
書込番号:7400746
0点

山ねずみRCさん、私もテレビはREGZAです。47-Z2000で、普段は地デジ録画用にHUB経由でIO DataのLAN HDDを使っています。なるほど、このHUBに、別のLAN HDDをつなげればいいんですね。でもPCで編集する部屋とREGZAの部屋は少々離れているので、行き来(&配線抜き差し)がちょっと面倒ですね。山ねずみRCさんは、そのへんどうしてるんですか?
書込番号:7400884
0点

>別のLAN HDD
既にお持ちのIO DataのLAN HDDや、別のLAN-HDDにPCからHDVデータを転送すれば、
デジタル放送録画したものと同じようにHDV再生出来ますよ。
なお、PCのドライブやフォルダをLAN共有設定すれば、それをレグザZのLAN-HDDとして
認識することもできます。PCのHDDにデジタル放送録画もできます。
私が以前行った実験では、有線でなくても無線LAN(ノートPC)でもスムーズに
HDV再生可能でした(無線は電波状況やトラフィック等の影響が大きいですが)。
ところで、1台のLAN-HDDを2台のレグザから「HDV」再生できるかどうかは知りません。
デジタル放送録画では、1台の(録画した)レグザZからしか再生できないように
なっています。
レグザZのLAN-HDDで「HDV」再生すると、レグザ固有のファイルをいくつか作りますが、
コピーフリーのHDVでも要らんことやったりするのかな?
この点、どなたかご存じないですか?
(実はうちにもう1台レグザZ買おうとしています^^)
書込番号:7409945
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/04 9:40:54 |
![]() ![]() |
12 | 2023/04/18 6:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/12 18:20:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 23:49:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/02 22:14:30 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/30 16:11:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/31 18:22:00 |
![]() ![]() |
32 | 2012/04/06 2:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/18 9:11:50 |
![]() ![]() |
21 | 2012/03/19 15:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
