『液晶下操作パネル陥没(泣)!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:535g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HV20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

iVIS HV20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

『液晶下操作パネル陥没(泣)!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HV20」のクチコミ掲示板に
iVIS HV20を新規書き込みiVIS HV20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶下操作パネル陥没(泣)!!

2008/02/14 20:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

クチコミ投稿数:298件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

操作パネル(液晶下部分)ですが、指で押しても反応しないときがある(=押すのにコツがある)ので、爪で押してしまったら、この有り様!この写真を撮影したCanon Powershot G9では有り得ない世界・・。
爪で押すのは、くれぐれも控えましょう。

書込番号:7390844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:298件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

2008/02/14 20:07(1年以上前)

別機種

陥没くん

上記、添付ファイルがうまく添付できなかったので、こちらの添付ファイルを見て下さい。

書込番号:7390852

ナイスクチコミ!1


*hajime*さん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/15 13:42(1年以上前)

以前携帯電話のボタンを押しやすくする為の
凸型に盛り上がっているシールがありましたが
そういったものを使えば押しやすくなりますかね?

せっかく買ったものですから
なるべく傷をつけないようにしたいですもんね。

書込番号:7393887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/02/16 01:18(1年以上前)

少し凹んでますね。
自分も所有しているので大変参考になりポチしました。

所有機のひとつソニーHC3(タッチパネル)と比べて反応が悪く、つい爪でやりたくなります。

ついた傷、これは気にしない方がいいです。
使用上問題無いでしょうし、売却時にほんの少し安くなるだけですよ。
HDVは現在のところ先細りの状況のようです。なのでテープの再生環境保持のため、壊れるまで売るのは止めた方がいいので、結局、事実上問題無いですよ。

それに、ビデオカメラは撮ってなんぼの道具なので、少しくらい傷がある方が、かえって作品撮りに集中できると思いますよ。

書込番号:7396871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/02/16 01:22(1年以上前)

訂正

>壊れるまで売るのは止めた方がいい

壊れるまで所有して、売るのは止めた方がいい

書込番号:7396889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/02/16 13:05(1年以上前)

傷んだり、欠けたりするのが、もともとの「仕様」のようなモノもありますよね……

例:液晶の開閉部、フィルター取り付けのネジ穴部等

今回のケースも操作部位がもう少し大振りで、レスポンスが優れてたら、なんてことなかったんでしょうにねェ。

書込番号:7398586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

2008/02/16 15:58(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
この価格帯のカメラですから、一種の消耗品だと割り切って、どんどん撮影したいと思います。今は、テープのバックアップ法を思案中です。
HV20⇒PCに取り込み⇒USB HDDにコピー⇒PS3につなげてハイビジョン再生
かなあ・・。

書込番号:7399294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2008/02/16 16:34(1年以上前)

HV20→PCのHDD→ネットワーク再生可能なプレーヤーで直接再生

これ便利。私はMOVIE COWBOYを使ってます

書込番号:7399455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/02/16 16:50(1年以上前)

>USB HDDにコピー

PS3はFAT32の壁があるから、HDV保存&再生にはどうかと。
私は東芝レグザZのLAN-HDDを使っています。

MOVIE COWBOYもいいですね。
私のはHDV未対応の前機ですが、DVD-ISO再生など大変重宝しています。

書込番号:7399515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

2008/02/16 20:44(1年以上前)

そうなんですよね、どういうわけかPS3につなげるUSB HDDはFAT32なんですよね。4Gということは、20分程度ですかね?分割しながら見るってか・・・。

書込番号:7400746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

2008/02/16 21:05(1年以上前)

山ねずみRCさん、私もテレビはREGZAです。47-Z2000で、普段は地デジ録画用にHUB経由でIO DataのLAN HDDを使っています。なるほど、このHUBに、別のLAN HDDをつなげればいいんですね。でもPCで編集する部屋とREGZAの部屋は少々離れているので、行き来(&配線抜き差し)がちょっと面倒ですね。山ねずみRCさんは、そのへんどうしてるんですか?

書込番号:7400884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/02/18 11:26(1年以上前)

>別のLAN HDD

既にお持ちのIO DataのLAN HDDや、別のLAN-HDDにPCからHDVデータを転送すれば、
デジタル放送録画したものと同じようにHDV再生出来ますよ。

なお、PCのドライブやフォルダをLAN共有設定すれば、それをレグザZのLAN-HDDとして
認識することもできます。PCのHDDにデジタル放送録画もできます。
私が以前行った実験では、有線でなくても無線LAN(ノートPC)でもスムーズに
HDV再生可能でした(無線は電波状況やトラフィック等の影響が大きいですが)。



ところで、1台のLAN-HDDを2台のレグザから「HDV」再生できるかどうかは知りません。
デジタル放送録画では、1台の(録画した)レグザZからしか再生できないように
なっています。
レグザZのLAN-HDDで「HDV」再生すると、レグザ固有のファイルをいくつか作りますが、
コピーフリーのHDVでも要らんことやったりするのかな?
この点、どなたかご存じないですか?
(実はうちにもう1台レグザZ買おうとしています^^)

書込番号:7409945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

2008/02/19 11:02(1年以上前)

山ねずみRCさん

参考にさせていただきます、いつもありがとうございます!

書込番号:7414853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

iVIS HV20
CANON

iVIS HV20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

iVIS HV20をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る