『HV20にするかHV30にするか・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:ハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:535g 撮像素子:CMOS 1/2.7型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HV20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

iVIS HV20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月上旬

  • iVIS HV20の価格比較
  • iVIS HV20のスペック・仕様
  • iVIS HV20のレビュー
  • iVIS HV20のクチコミ
  • iVIS HV20の画像・動画
  • iVIS HV20のピックアップリスト
  • iVIS HV20のオークション

『HV20にするかHV30にするか・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HV20」のクチコミ掲示板に
iVIS HV20を新規書き込みiVIS HV20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

クチコミ投稿数:48件

7年ほど前から使っているパナソニックのMX−2000がテープを飲み込まなくなりました。(変な表現でごめんなさい。)
最近は1年に1度の割合で色々修理に出しているのでそろそろ買い換えようかと思います。
MX−2000はパソコンにつなげる事が出来なくて(私が出来なかっただけかも)膨大な量のテープがそのままになっているので買い替え機種もDV方式をと思います。
そこでHV20にするか少し待ってHV30にするか悩んでいます。
気になるポイントは
ズームレバーの違いと低照度時の画質向上の2点です。
HV20の実機を見た事が無いのですがズームレバーはそんなに使いにくいのですか?
大容量バッテリーもHV20ではCB−2LWを使えば利用できるとの事なのでHV20+CB−2LWとHV30の価格差は3万5千円ほどと計算しています。
ズームレバーの違いと低照度時の画質向上の2点重視で3万5千円の価格差はどう思われますか?

書込番号:7437053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2008/02/23 22:35(1年以上前)

書き忘れました。
低照度の画質改善が気になるのは子供の成長記録や習い事の発表会、テーマパークの夜間撮影など結構暗い撮影などもあるからです。

書込番号:7437093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 22:31(1年以上前)

「急がない」のであれば、待って比較されてはどうでしょうか?

また、ズームレバーが使い難いかどうかは、手の大きさなども関係することですから、ご自分で試してみることが必須かと思います。


ちなみに、それらより最低照度が(カタログ上では)落ちると考えられるHV10で撮影した「動画のコマ」を下記URLのところに入れています。ご参考まで。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=200990&un=41559


※ところで、「LPモード」で撮影しているのならば、同社製でも互換性が保証されません(その個別の機種のみ)ので、修理してもし支障があれば録画テープを渡して調整してもらうことを強くお勧めします。

書込番号:7442626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/02/29 10:54(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですが さんありがとうございました。

LPモードで録画してあると互換性がないと初めて知りました。
大事な記録(入学式など)は普通のモードで撮影してあるので大丈夫だと思いますが旅行などに行った際はテープ節約でLPモードで撮ってしまっていました。

互換性が保障されていないということは今回はメーカーも違っているのでLPモードは見られないと言う事ですよね。

結局すべてのテープを見るためには修理するしかなくそれなら新しいビデオはテープ式にこだわらなくて良いんじゃないの?と思うようになり、色々な機種のクチコミを読んでいてますます悩んでいます。

今までDVDなどにコピーしていなかったのでどのテープに何が映っているかがわからなくてテープを何十本も早送りしてさがしたりしていたのでこの際SDカードかDVDにしたらすぐに探せるなぁと思ったりソニーの純正リモコン三脚(?)に憧れたり・・・・
素人が旅行や子供の成長記録を撮るのにそんなに画質にこだわらなくても操作性が良くてコンパクトな方が良いんじゃないのと思うようにすらなりました。

差し迫って撮らなくてはならない行事などは無いのですが子供がハイハイを始め日々表情も変わって来ています。

購入対象の選択肢が広がってしまって悩みは深まります。

書込番号:7463700

ナイスクチコミ!0


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2008/02/29 15:50(1年以上前)

>LPモードは見られないと言う事ですよね。

見れることを100%保証してないというだけで、私の経験だと見れる確率のほうが
高いですよ。というか、今まで他の人の様々なカメラで撮ったLPモードのテープを
再生させたけど、見れなかったという記憶は無かったような・・・

カメラが良かったか、私が運が良かっただけかもしれませんが。

あと、冷たい言い方ですが・・・
テープの整理が出来てない人は、カードやDVDにしても、結局は・・・
探すときのことより、保管するときに、既に勝負は決まっているかと・・・
いえ、これも自分の反省から・・

書込番号:7464534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/03/04 14:25(1年以上前)

BB@Yさん、ありがとうございます。

テープの互換性は見られる確立の方が高いかもと聞いて少し安心しました。

先日HV30を見に大手電気屋さんに行ってきました。
店員さんと話をしたのですが、もし実家や友人からテープ機を借りられたらそれでDVDを作って買うのはHDDやカードタイプはいかがですか?と薦められました。

店員さんはLPモードでも他の機種で再生できますって言ってました。
(心の中で本当なの?って突っ込みを入れていました。)

テープ機はいずれ淘汰される方向にあるからHDDやカードが良いですよって言われました。
(そんな事このBBSで言ったら袋だたきにあうぞぉって思っちゃいました。)

で色々説明してもらったんですが確かに他の機種で魅力的な機能があったりして悩みが深まりました。

店員さんは高い機種を売りたいからそう言っているんだろうとは思うのですがやはり店頭に並んでいるのはテープ機が少ないのでマニア受けする機種なのかなぁと思いました。

私みたいに殆どオートでしか撮影しなくてそれ以外は逆光補正とテーマパークの夜の撮影で露出補正をするだけぐらいの人間は色々オート機能が充実した機種を選んだ方が良いのかもと思ったりもします。

テープの整理の件、ごもっともです。
耳が痛いです。
なのですが逆にカードやHDDにして整理しないと次が撮れないという状況を作り出して無理やり整理するように仕向けるのも一つの手かと思ったのですが甘いでしょうか?

書込番号:7483715

ナイスクチコミ!1


IUMMAさん
クチコミ投稿数:20件

2008/03/28 20:55(1年以上前)

HV30の方が操作しやすい上にズームレバーも改善され使いやすくなってしかも暗部性能もかなり良いのでHV30がオススメです!

書込番号:7599601

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HV20
CANON

iVIS HV20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月上旬

iVIS HV20をお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る