SD3を買いました。
そこでSDカードとバッテリーを買い足すつもりなんですが
SDカードはどれでも平気なんですか?
4Gまでとかいてありますが8Gも使えると書き込みがあるので
どれでも使えるということですか??
パソコンも素人なのでファイル分割がどうとか全く意味が分からないので...
バッテリーはサイズ的に40分のがいいんですか?
他にも綺麗に撮るために買ったほうが良いものとかありませんか?
ほんとに何も分からないので教えて頂けないでしょうか。
書込番号:6768592
0点
SD1と同じであれば…ですが。
8GBのSDHCカードも使えるようです。16GBは未確認(情報がありません)。
ただし、HFモードで約45分、HNモードで約60分、HEモードで約90分を超える
連続撮影はできないようなので注意して下さい(SD5以降は改良されたのかな?)。
演劇などを三脚固定で撮りっ放しにする際には留意が必要ですね。
途中、適当な所で一端録画をストップして、シーンを分ければ問題ないはずです。
> 他にも綺麗に撮るために買ったほうが良いものとかありませんか?
私もSD1でこれから色々研究して行くつもりですが…、とりあえず、日中屋外、特に晴天下での
撮影ではNDフィルタはあった方が良さそうに感じています。
露出過多で白飛び、色飽和がかなり目立つためです。気にしなければ気にしないでも良いのですが、
気になりだすとちょっと我慢が出来なくなります(^^;
#ND4にするかND8にするか、それが問題だ。どっちにしようかな…(^^;;;
書込番号:6769157
1点
ありがとうございます。
助かります
レンズとかは標準で平気ですかね??
主に旅行先での景色とかが多いと思うんですが
あとはたまにLIVEとかです
書込番号:6769725
0点
レンズ交換ができるカメラではないので、何か(例えばワイコンとか)を
追加するかどうかの話になると思いますが、、、、、
「画質」を重視するなら「余計なものは何も付けない」のがベストです。
特にライブなんかは、素のままで何も付けない方が良いと思いますよ。
#ホントはNDフィルタも付けたくないんですけどネ(^^;
#先ほど買ってきたのでボチボチ試して行きますが、まずは逆光時の悪影響
(内面反射によるフレアやゴースト)が心配です、、、。
#あとは、効きすぎてゲインアップしちゃったら本末転倒だしなぁ、、、(-_-;
書込番号:6769907
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/12/07 23:38:46 | |
| 4 | 2009/08/30 8:48:26 | |
| 1 | 2009/04/05 17:30:58 | |
| 7 | 2008/10/26 15:29:42 | |
| 1 | 2008/09/15 19:30:53 | |
| 2 | 2008/09/14 23:26:06 | |
| 8 | 2008/08/17 12:30:06 | |
| 5 | 2008/07/27 23:33:31 | |
| 2 | 2008/07/21 14:48:59 | |
| 0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




