SD5を難波のビックカメラで DVDバーナー付き89800円+ポイント15%で買ったのですが、
そこまでは良かった…。
もし、店員に「SD5とSD9って、あまり変わらないですよね?」と質問して、
「顔認識機能と本体の大きさ以外ほとんど変わりません」と、答えられたら、要注意!
圧倒的に、SD9の方が性能いいです。
@はじめから8GBのSDが付いている(これだけで、10000円の価値あり!)
Aフルハイビジョンでの録画モードが1つ増えている(少ないビットレートでフルハイビジョンで撮れる!)
B5.1chで音声が録音できる。(実際は専用のマイクを使わないと差はでづらいかもしれないが)
Cバッテリー持ちがいい(SD9の方が、DS5より同じバッテリーを使っても3割ほど持ちがいい!)
DSD5はバッテリーが本体内蔵だから、付属バッテリー以外は別売りの外付けキットが必要!(2万円程する) ※SD9は本体のお尻に付ける形なので、VW-VBG260まではそのまま取り付け可。
EDVDバナーは必ずも必要ではない。(パソコンの心得がある方はむしろ、パソコンで編集後焼いた方が便利。しかも、将来ドライブを変えればブルーレイにも焼ける!)
なので、30000円くらいの価格差があっても、SD9の方がいいと思います…。
SD9の市場価格もすぐに、108000円〜99800円+10%程度のポイントくらいに収まると思うので、特別な行事を控えている方以外は、”ちょい待ち!”をおすすめします。
書込番号:7409958
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/05/13 1:51:45 | |
| 1 | 2012/12/07 11:42:50 | |
| 3 | 2011/06/22 0:33:28 | |
| 2 | 2011/03/03 18:30:02 | |
| 5 | 2010/11/25 22:45:14 | |
| 5 | 2010/05/13 0:53:03 | |
| 15 | 2010/05/31 22:04:19 | |
| 2 | 2009/12/13 6:55:25 | |
| 6 | 2009/11/23 14:08:52 | |
| 10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



