『AG-HMC45U が発売されますが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥500,000

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:1700g 撮像素子:3CCD 1/3型 AG-HMC155のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AG-HMC155の価格比較
  • AG-HMC155のスペック・仕様
  • AG-HMC155のレビュー
  • AG-HMC155のクチコミ
  • AG-HMC155の画像・動画
  • AG-HMC155のピックアップリスト
  • AG-HMC155のオークション

AG-HMC155パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 3日

  • AG-HMC155の価格比較
  • AG-HMC155のスペック・仕様
  • AG-HMC155のレビュー
  • AG-HMC155のクチコミ
  • AG-HMC155の画像・動画
  • AG-HMC155のピックアップリスト
  • AG-HMC155のオークション

『AG-HMC45U が発売されますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「AG-HMC155」のクチコミ掲示板に
AG-HMC155を新規書き込みAG-HMC155をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

AG-HMC45U が発売されますが

2009/08/08 10:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-HMC155

スレ主 MBPBさん
クチコミ投稿数:4件

8月中にAG-HMC45U が発売されますが
AG-HMC155と比較してどちらが良いと思われますか?

簡単な映像制作として、学校行事や商品PR映像に使う予定です。

価格面(数万円の違い)機能面(広角の違い、1000万画素超静止画)等を
考慮した場合、どちらがお買い得なのでしょうか?
家庭用ビデオカメラしか扱った事が無いので、何方か教えてやって下さいm(_ _)m

書込番号:9969389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/08 23:36(1年以上前)

どちらが良いと言われたらAG-HMC155

AG-HMC45UはAG-HMC155より軽いというだけでそれ以外に何のメリットもないかな。

書込番号:9972234

ナイスクチコミ!1


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/09 00:23(1年以上前)

AG-HMC155←AG-HMC45U←TM350.300といった位置関係でしょう。
より低価格で業務機を普及するねらいがあるようですね。今後SONYその他も追従してほしいですね。
しかし小型化はこれまでで、TM350.300などは小さくて扱いにくいですね。
後望むとすれば、周辺機器たとえばポータブルストレージなど欲しいですね。
またソフト類もまだ手遅れの感じで、自社で良い編集ソフトの開発が望まれます。

書込番号:9972481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/08/09 08:48(1年以上前)

販売予定店に聞いてみました。

「155に比べて45はレンズ径を小さくしたりで感度の面では弱くなってる+ワイドが弱い+内臓マイクは同じくらいだが付いてる位置が上向きなので差が出るかも」ってコトでした。

だだ、軽い、コンパクトって面ではフィールド撮影なんかには向いてますよねぇ、ワイコンも2万台で出るらしいです。

どちらを買うか・・・ほんと悩みどこですよね;

書込番号:9973398

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBPBさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/10 08:44(1年以上前)

Author Unknownさん 
takeocomさん
スチール・ノセさん 
有り難うございました。

同価格帯なら軽量であることより、機能面に優れている155の方が
長く愛せそうですね。
いつもは新しいものに流されてしまう性格ですが、今回は155の購入
でいこうと思います。
本当に有り難うございました。

書込番号:9977639

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 01:08(1年以上前)

出ましたね、メモリーカード・ポータブルレコーダーAG-HMR10、最高画質(PH)モードでも約180分、長時間(HE)モードならば約720分もの長時間収録が記録可能で秋にも発売されるようです。ただPHモードで3時間だそうですが、長期ロケなどではちょっとしんどいですね。

書込番号:9986199

ナイスクチコミ!0


あたくさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/29 15:52(1年以上前)

私もさんざん悩みました。最近HMC155も安くなって、ワイコン+キヤノンアダプタを付けたHMC45とそう変わらない価格になってきたので、なおさら悩みました。結局発売日直前にHMC45を選びました。

一番大きな理由としては、HMC155はセンサーがフルハイビジョンではなく、実際とあるプロショップ店頭のモニターでカメラ出力を比較してもわかるくらい解像感に差があったからです。方やCCD、方やCMOSなので絵づくりそのものにもだいぶ差がありますが、これは好みというか用途によっても合う合わないの程度の違いでしかないです。HMC155のほうが解像度のなさを補うために輪郭強調気味ですが(画素ずらしの結果かもしれない)、HMC45のほうが輪郭はとても素直な絵です。

ただ、HMC155のほうが明らかに優れているところもたくさんあります。ズームリングとフォーカスリングが別にあるのもその一つだし、ビューファインダー・液晶の大きさ(解像度は似たようなものですがHMC45の2.7インチ液晶はちょっとつらいです)、メニューの構成など、業務用途のフィードバックを十分に生かしたつくりである所は、基本的に民生用の拡張を目指したHMC45とは大きく違うところです。

なので、この2機種の違いはまさに用途の違いによって選ぶべきだと思います。基本オートで撮影し、フルハイビジョンTVで解像度の高い絵をプライベート+パーソナル主で楽しみたいならHMC45をお勧めしますし、チームで業務として、あるいは作品作りを楽しむのであればHMC155が向いていると思います。

書込番号:10231695

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > AG-HMC155」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今さら 0 2018/09/13 7:01:19
現在の使用機器 0 2017/09/03 12:18:04
後継機誕生 0 2011/07/25 2:05:54
XHG1からHMC155を買換えしようと思いますが 0 2011/07/24 8:15:45
CCDかMOSか・・・値段も・・・ 迷ってます 4 2011/05/22 16:21:44
155をお使いの皆様へ 2 2011/02/03 19:47:04
初心者です。回答お願いします。 18 2010/12/23 2:30:32
Macintoshでの編集について 1 2010/04/28 15:59:30
SDHDカードは何を使っていますか 3 2010/10/07 15:59:36
編集環境について 3 2010/02/02 21:43:21

「パナソニック > AG-HMC155」のクチコミを見る(全 185件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AG-HMC155
パナソニック

AG-HMC155

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 3日

AG-HMC155をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング