



ビデオカメラ > シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)


はじめまして
2台目のビデオを探しています
サーフィンしているところを車の中から撮りたいので
望遠のビデオとなるとこの機種かAX−1かな
と思っていたのですが、展示品処分・アクセサリーキット付き
で¥99800というのを見つけました。
これって買いでしょうか?
皆さんの書き込みをみていると壊れやすいような
感じを受けましたのでどなたかアドバイスいただけますでしょうか?
書込番号:657506
0点


2002/04/17 22:46(1年以上前)
どのメーカーでも、展示品は避けた方が良いでしょう。特に人気機種や触って見たくなる機種はリスクが高くなりますね。
掲示されている故障の件数自体は少ないので、気にし過ぎるのもどうかなと思います。また、メーカーに関わらず、長期保証を付ける事をお奨めします。
書込番号:662115
0点



2002/04/17 23:51(1年以上前)
狭小画素化反対ですがさん、ご返事ありがとうございます
通販の価格より少し安いので魅力を感じましたが、やはり展示品は
やめておこうと思います。
もう一つ質問させて下さい、SONYのTRV18Kに2倍のテレコンを
つければMR1と同等の画像が撮れるものなのでしょうか?
ビデオ自体が22倍の倍率を持っているものと、テレコンのレンズを追加
した場合では何か違いが出るのなのでしょうか?
ケラレ?が出るとか良くカタログに書かれていますがイマイチどういう
状態になるのか分かりません。あとテレコンをつけた場合手振れなんかは
ちゃんと機能するのでしょうか?
素人なもので変な質問をしてすいません。
書込番号:662266
0点


2002/04/19 23:58(1年以上前)
ご返信に気付かずに遅くなり、失礼しました(^^;
総合的なレンズ性能は落ちてしまうと思います。それはマニアレベルの細かい要素では無く、製品のレベルによって、暗くなる、ボケる、薄くなる、周辺部に滲みや虹のようなものが見える、などの副作用が伴います。総合的なレンズ部分としては、はじめから高倍率である方が有利だと思います。
ただし、機種本来の「画質」「画作り」によって、許容できるレベルの個人差がありますので、「総じて」評価するとどうなるかは、ご自分で判断していただく方が良いでしょう。
また、総合的な倍率が同じであっても、初めから高倍率に設計しているかどうか、と言う事でもマニアレベル以前の差異が生じます。
「ケラレ」は、テレコンを付けて広角側にした時によく見られます。難しい減少ではなく、テレコンが「壁」となって広い範囲を見え難くしているだけのことです。対策としては、出来るだけ外径の大きいものにすれば、「壁」が遠くなるので有利になります。
テレコンをつけた場合の手振れは基本的に悪化します。1000mm相当級ですから、三脚を必要と思っていただいた方が良いでしょう。
基本的に、
・テレコンの倍率が低い(望遠が弱い)が「副作用」による画質などの劣化は少なく、「暗さ」も軽減されます。
・テレコンの外径が大きい方が「ケラレ」「暗さ」「滲み」などが軽減されます。(重たくなりますし、高くもなります)
尚、テレコンは「必ず試着する」事が大切です。同じようなものでも、メーカーやモデルによる差がかなりあります。
書込番号:665631
0点



2002/04/20 10:40(1年以上前)
狭小画素化反対ですがさん
分かりやすいレスありがとうございます。
やっぱり映像も手振れ補正も元から高倍率の機種の
方が良いということですよね。
今使っているのはVICTORのDVX7という縦型の
機種で買ったときには何も調べずに見た目だけで買って
しまいました、光学はたぶん10倍くらい?で手振れ補正も
かなり効きが悪くて映像もあまり良くありません。
最低照度も悪いのではないかと思います。
屋外で撮る場合は最低照度ってあまり気にしないで良い
ものなんでしょうか?
最低でも今の機種より良いモノが欲しいのですが、望遠で最低照度にも強い機種で、狭小画素化反対ですがさんのお勧めの機種ってありますでしょうか?
1台で全て満たすっていうのはムリなんでしょうかねー!?
書込番号:666225
0点


2002/04/21 01:54(1年以上前)
DVX7の資料が無いので詳しい事は解りませんが、「最低撮影照度」はDV3000以外の全てのメガピクセル機よりもマシなハズでしょう。
また、残念ながら、20倍望遠で「最低撮影照度」にも優れる現行機種は無いと思います。あれば私も欲しいぐらいです(^^;
(ちなみに最低撮影照度の「私の基準」では、4ルクス→すごく明るい、6ルクス→明るい、8ルクス→明るめ、10ルクス→普通、12ルクス→暗め、15ルクス→暗い)※見た目の明るさ≒「露出」の具合によっては、最低撮影照度での比較よりも暗く見えてしまう場合があり、個人差を考えると、やはり自分の目で確認するべきですね(^^;
単に20倍望遠とすれば、既にご存知の機種以外ならば、FV30などもありますが、基本的な画質の面でTRV18などと比べてどうか、と言われれば「う〜〜ん」と言ってはぐらかす他にありません(^^;
書込番号:667610
0点



2002/04/21 21:07(1年以上前)
この週末に色々まわって見てきたのですが。
意外と見たい機種を置いている店ってないもんですね。
やっぱり現行機種で望遠で最低撮影照度の良い機種って
ないんですねー
もう少し考えてみることにします。
アドバイスありがとうございました!
また相談しにきますのでその際には
よろしくお願いします。
書込番号:668998
0点


2002/04/23 00:02(1年以上前)
↑こちらこそ。ご丁寧な御礼、ありがとうございました(^^)/
書込番号:671108
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > VL-MR1 +(VR-KTM1)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/09/18 17:35:12 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/08 2:16:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/12 18:06:29 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/07 2:31:34 |
![]() ![]() |
11 | 2002/11/04 10:49:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/21 20:58:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/22 8:46:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/03 20:22:43 |
![]() ![]() |
7 | 2002/04/23 0:02:06 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/11 0:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
