『失礼ですが、ご教授ねがえないでしょうか。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:85分 本体重量:230g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-IP1Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-IP1Kの価格比較
  • DCR-IP1Kのスペック・仕様
  • DCR-IP1Kのレビュー
  • DCR-IP1Kのクチコミ
  • DCR-IP1Kの画像・動画
  • DCR-IP1Kのピックアップリスト
  • DCR-IP1Kのオークション

DCR-IP1KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月18日

  • DCR-IP1Kの価格比較
  • DCR-IP1Kのスペック・仕様
  • DCR-IP1Kのレビュー
  • DCR-IP1Kのクチコミ
  • DCR-IP1Kの画像・動画
  • DCR-IP1Kのピックアップリスト
  • DCR-IP1Kのオークション

『失礼ですが、ご教授ねがえないでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-IP1K」のクチコミ掲示板に
DCR-IP1Kを新規書き込みDCR-IP1Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-IP1K

スレ主 ビデオカメラ超初心者さん

ここの掲示板を閲覧されていらっしゃる識者の方に伺います。お願い致します。
富士フィルムのデジタルカメラ、ファイピックスF710の動画は、JPEGで一秒当たり30枚による動画記録ができます。この時の記録画質は640×480のピクセルにより、約30万の動画画素だと存じております。しかし、ビデオカメラではピクセルを基準とせず、ドットにより表示がされています。DCR−IP1Kでは、動画の有効画素数が100万ですから、その基準を同一のものと仮にした場合、極簡単に両者を数値の上から比較すると、後者の方が3倍の有効画素数を誇る事になります。という事は、記録した鮮明性?又は見易さも単純に3倍の差があると考えてもよいものなのでしょうか。
小生、ビデオカメラの取り扱いをした事がない初心者であります故、このような初歩的な質問をすると、御立腹される方もいらっしゃるかもしれません。ですがレスを頂ける方からお答を頂けるなら、本当に幸いです。

書込番号:2921839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/06/14 22:55(1年以上前)

F710で、640*480モードで撮影したときに
使用している画素数はいくらか考えたらすぐ分かります
F710の最高画質モードと画角がかわらないということは
使っているCCDのイメージエリアは同じ、したがって(略

書込番号:2921994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/14 23:10(1年以上前)

識者のレベルには至りませんのでスミマセンが、
記録後の一つ一つの【画素(むしろドット?)の質】が、(レンズ性能も含めて)「結果的に同じであるか否か」が大きな問題ですし、圧縮率による【結果】も考慮する必要があります。

また、CCDは画素毎に「デジタル出力」している訳ではなく、「アナログ出力」です。
それをデジタル化して後の状態に至るだけ、と思った方が良いです(^^;

(ただし、画素欠けなどの場合は、アナログ出力っぽくないのですが、CCDが「バケツリレー転送方式」と喩えられるように、画素欠けになっているバケツに穴が開いているとか、満杯になったバケツを密封して水を排出できないような「拍子抜け」の感じになります(^^;)

・・・まだまだいろいろありますが、あまりにも要因が多くて大変なので、【見比べた方が早い】と思います(^^;

そのうえで「何故だろう?」と思ったら、過去ログや関連資料を漁っていくと、それはそれで興味深いものかもしれません(^^;
そのような探求?は、今現在の機種選定に対しては無駄だったりしますので、どうせ労力を使うならば、一台でも一条件でも多く見比べた方が建設的です(^^;

書込番号:2922091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/06/14 23:27(1年以上前)

入力映像が何百万画素でも、デジカメの動画では640×480ピクセル、
DVでは(マイクロMVも)、720×480ピクセルしか記録できません。

デジタル再生側でなら2倍にも16倍にも増やせると、
新しい宗教を広めようとする人がいますので、注意してください。

書込番号:2922182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/06/14 23:32(1年以上前)

懐かしいなぁ。
しみじみ。

書込番号:2922210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2004/06/14 23:33(1年以上前)

デジタル再生側でなら > パソコンの能力次第で

に訂正します。

書込番号:2922222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/15 00:25(1年以上前)


元のスレッドのご質問は、DVの「動画記録画素数」についてでしたね(^^;
残念に思われるでしょうけれど、CCSDSさんの書き込みが真実です。

ただし、カメラ部分の画質の良し悪しは、記録にもかなり反映されます。
気になれば最近数日間分でも「ビデオカメラ」全体から過去ログを見てください。
(もちろん、記録画素数は何ら変わりません。多画素記録を求めるなら、HDVを購入してください・・・現行品では動きの特に少ない被写体の撮影に限定して)

書込番号:2922466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオカメラ超初心者さん

2004/06/16 01:08(1年以上前)

はなまがり様、暗弱狭小画素化反対ですが様、CCSDS様、レスを下さり本当にありがとうございます。皆様が書き込んでくださいました内容を何度も読み返しました。本当に難しいですね。しかし個々の比較要素を理解させて頂きました。
現状ではDVでも720×480ピクセルしか記録できない。記録後の画像がレンズや圧縮率に左右される。比較する事の要因が多く簡単に比べられない。これら点です。これをキーポイントにして学習をしてみます。ありがとうござました。m(_)m

書込番号:2926389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-IP1K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理完了。 5 2008/10/23 22:38:10
3回目の故障!! 0 2007/02/07 2:23:25
39800円 13 2006/12/27 20:51:24
コジマでも安くなりましたね 0 2006/09/23 0:39:31
やっぱり最小! 2 2006/09/11 1:41:59
”Vegas Movie Studio”は、対応しているのでしょうか? 1 2006/08/17 11:46:06
ドライバについて 3 2006/05/05 7:37:56
消失! 0 2006/03/03 22:49:42
今日初撮りで・・・。 1 2006/02/19 21:41:47
動画撮影に興味が出て・・・・。 2 2006/01/30 22:31:02

「SONY > DCR-IP1K」のクチコミを見る(全 1184件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-IP1K
SONY

DCR-IP1K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月18日

DCR-IP1Kをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング