


FX1を購入しました。
以前はVX2000を使用していましたが、長く構えているとどうしてもブレブレになっていました。
FX1はもっと重いので、間違いなく…。
過去にお一人の方が、使用感はOKと書き込みしておられました。
田舎に住んでいるもので、店頭に在庫がなく使用テストができません。
お使いの方のレポートをお願いします。
(何しろ高額なので・・・)
書込番号:3452225
0点


2004/11/03 00:22(1年以上前)
本体購入時にセットで買いました。
それ以来ずっと取り付けたままです。
デザイン的にもそれで全く違和感ありませんし、
三脚への取り付け、バッテリーの付け外しにも支障ありません。
右手で本体を持ったまま、左手でブレーズの引き伸ばし、長さ調整、収納も難なくできます。
難を言うなら、ブレースの角度が上向き・下向きとも固定で、
カメラを構える仰角によっては、やや使い難さを感じることがあります。
また、後部のメニューキーがブレーズを開かないと操作できないのも、
難点と言えば難点です。
それでも、やはり、3点支持は楽ですね。
外して使う気は全く起きません。
書込番号:3453673
0点

maniac-pro/2 さんへ。
早速のリポート有難うございます。
私が心配していた点への、
>難を言うなら、ブレースの角度が上向き・下向きとも固定で、
カメラを構える仰角によっては、やや使い難さを感じることがあります。
やはりそうですか。
有難うございました。
書込番号:3453953
0点

maniac-pro/2 さんへ。
お尋ねします。
1 ショルダーブレース使用時は、当然ながらカメラを支えている左手の重量感は減りますか?
2 肩に当たる部分は、肩に押し付けるように使うのでしょうか。
それとも自然に乗っかる?感じなのでしょうか。
肩は疲れませんか。
また、肩押し付け部が、下にずれ下がるようなことはありませんか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3454771
0点


2004/11/03 12:56(1年以上前)
1、左手は添えるような感じです。ほとんど重量感はありません。
元々右手のグリップ付近が重心なので、
ブレースの有無と左手の重量感はあまり関係ないと思います。
2、私の場合、ブレースは下向きで使うので、
肩というより胸上部の筋肉に押し付けるような感じになります。
どちらの向きで使っても、乗っかる感じにはならないです。
また、ずれ下がらないように、長さ調整をしていますが、
ファインダーを使うか液晶パネルを使うかでも調整を変えています。
押し付けで疲れを感じたことはありません。
書込番号:3455228
0点

maniac-pro/2 さんへ。
早速の書き込み、またまた有難うございました。
今日は休日ですので、一脚を引っ張り出してきて使用感を確かめていました。
一脚の雲台は、ボールレベラー経由で取り付けていますが、使い勝っては余りよくありません。
三脚を使用するのが原則なのでしょうけれど、ツアー旅行派にとっての観光地撮影は、「はい、次に行きますよ!!・・・・。」とせきたてられ、とてもじっくり構えることなどできません。
あなたに、肩を押してもらったような感じです。
今晩にでも決断したいと思います。
有難うございました。
書込番号:3455667
0点


2004/11/03 16:49(1年以上前)
マニアックプロ2さん、感覚としてXL1sと思えばよいでしょうか?
書込番号:3455805
0点


2004/11/03 18:35(1年以上前)
今日は天気が良かったので、午後半日、犬を連れて近所の山歩きをしながら撮影を楽しんできました。
こういう条件だと、三脚を持っていくのは辛いので、どうしても手持ち撮影になります。
ここでの話題もあって、ショルダーブレースの使い勝手の再確認をしました。
ショルダーブレースがあると、撮影の姿勢の自由度が広がります。
ショルダーブレースなしで手持ち撮影する場合と同じ姿勢で、
ショルダーブレースを使った場合、単にぶれを止める役目しかしませんので、
この場合、ほとんどの重量を右手で支えることになります。
この姿勢から、カメラの位置を低くすると、重量が左手とブレーズにかかるようになります。
もちろんファインダーは上向きにしますが、この姿勢の方が、安定性が良くなります。
さらにハンドルグリップを右手で持ち、ブレースを腰にあてて使うなんて方法もあります。
もちろんこの場合、ハンドル部の録画ボタン・ズームレバーを使用し、液晶パネルで画像を確認します。
ローアングルでもぐっと安定性がよくなります。
XL1sは使ったことがないので、よくわかりません。
書込番号:3456159
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/08 0:52:04 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/26 17:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/19 14:30:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/07 23:38:46 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/01 19:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/15 20:52:28 |
![]() ![]() |
22 | 2011/05/11 9:03:10 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/31 20:47:31 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/03 15:06:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



