『風の音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:520g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-DVD403のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

DCR-DVD403SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月 3日

  • DCR-DVD403の価格比較
  • DCR-DVD403のスペック・仕様
  • DCR-DVD403のレビュー
  • DCR-DVD403のクチコミ
  • DCR-DVD403の画像・動画
  • DCR-DVD403のピックアップリスト
  • DCR-DVD403のオークション

『風の音』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-DVD403」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD403を新規書き込みDCR-DVD403をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

風の音

2005/09/20 18:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD403

クチコミ投稿数:9件

外で撮影すると、強い風は吹いていないのに、マイクに風を吹きかけたような風の音が必ず何箇所かにあります。今までPC105Kを使っていて、風の音が気になった事がないので、気になって仕方ありません。何か、設定の方法があれば教えてください。それとも、故障なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:4442552

ナイスクチコミ!0


返信する
老人MMさん
クチコミ投稿数:28件

2005/09/26 15:57(1年以上前)

動画撮影でメニューを開き、セットアップからカメラ設定を選択し、マイク基準レベルを選択して「低」にすれば風音は低くなりますが、全体の音も低くなります。
私は、風景撮影などで、隣で大きな声でしゃべっている人が居るような時、この方法を使います。

書込番号:4458110

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/09/26 22:27(1年以上前)

>強い風は吹いていないのに
この機種に限らないと思いますが,
人には心地よい ”そよ風”程度でもノイズになります.

取説を見ましたが,この機種は
ウインドノイズ低減(低音部カット)の設定が無いですね.
他には,
マイクにガーゼをかぶせる.
外部マイク(ウインドスクリーン付)を使う(買う).
などがありますね.

書込番号:4459067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/09/26 23:10(1年以上前)

>ウインドノイズ低減(低音部カット)の設定が無いですね.

風音低減は自動だから設定がないだけでは?

書込番号:4459278

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/09/26 23:54(1年以上前)

>風音低減は自動
なるほどね. だから低減効果が低い?
私のはPANAの DVカメラですが,こいつは「マイク素子4つで 風音を検出(演算)してノイズカットする」ようなことをPRしているんですが,全く機能しているように感じません.
原始的だけど,手動スイッチで切り替えるのがいちばん確実かな

書込番号:4459459

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/09/27 00:03(1年以上前)

最近の製品はコスト低減のため,物理的なものをどんどん電子的なものに置き換えてるんですよね.
マイクなら,物理的なスクリーンがいちばん効果あるんだけどね.

操作ボタンなら,ボタンを減らして,メニュー式タッチ式にしてしまう.これが実に使いづらい.
売れ筋は,安価,小型化タイプだからしょうがないか
〜〜愚痴込み掲示板〜〜

書込番号:4459488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 DCR-DVD403のオーナーDCR-DVD403の満足度5

2005/09/28 21:05(1年以上前)

私はアクセサリーの外部マイク(ECM-HST1)を使用しているのですが、
外部マイクにはウィンドスクリーンが付属しており、ウィンドノイズの
殆どがカットされます。
当然のことながら、サラウンド効果も、大幅にアップするので一石二鳥
ですよ。 
重宝しております。

http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=21760

書込番号:4463723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/29 15:34(1年以上前)

みなさん、色々な意見をありがとうございました。設定が無理なようなので、外部マイクを検討しようと思います。購入した際は、結果をご報告いたします。

書込番号:4465552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD403
SONY

DCR-DVD403

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月 3日

DCR-DVD403をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング