『DVD−Rに焼いたときの画質は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『DVD−Rに焼いたときの画質は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD−Rに焼いたときの画質は?

2005/09/23 06:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:114件 何事も経験 

皆さんに教えて頂きたいのですが、書き込みを読まさせて頂きましたが結局、DVDに焼いたときの画質は普通のDVの画質と同等になってしまうのでしょうか?
どうにかしてDVよりも鮮明な画像でDVDに焼くことはできないのでしょうか?ソフト名も数多く出てきて正直どれがいいのか判断しかねてしまいます。
どなたか結論を教えて頂きたいと思います。

書込番号:4448919

ナイスクチコミ!0


返信する
CCSDSさん
クチコミ投稿数:846件

2005/09/23 10:22(1年以上前)

細かいことは抜きにして、
HDV>DV>DVD
ですから。

書込番号:4449239

ナイスクチコミ!0


adipoさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/23 10:27(1年以上前)

規格の問題ですから無理です.

DVの画質が最重要であれば,もっと綺麗に,光量が足り
なくてもノイズが少なく撮れる,ハイエンドDVにした
ほうがよいでしょう.

メディアのみにこだわるなら,HDVでWMVなどで保存して
DVDに書き込めますが,録画時間が大幅に減り,再生側も
高性能のPCがないと不可能です.

ソフトは DV ならたくさんあるので好きなものを使えば
良いでしょう.HDV であれば,Edius for HDV が安くて
簡単でそれなりの機能があるのでお勧めです.

書込番号:4449246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/10/13 01:06(1年以上前)

はじめまして、HC1画質はすばらしいですね。
DVD-Rに残す方法はいろいろ考えられますが、通常のDVD-VIDEOとして保存する方法として、DVに変換する方法が一般的ですが、これより高画質に保存できる方法があります。
私は東芝のRD-XS53を使っていますが、D1入力があります。アナログ接続ですが、DVよりも高画質が期待できます。
そもそもDVは4:1:1 で、DVDで採用されている4:2:2と比べると、色信号の情報量が半分に減っています。
(解像度720×480ですが、4:1:1だと、色は180×480となります。4:2:2色は360×480となります。色信号を100%記録する4:4:4はビデオでの使用はありません)
パソコンでHDV-MPEGでキャプチャーして、720×480に変換する方法もありますが、時間もかかるし面倒ですよね。私の感想では、D1端子接続で、DVDレコーダーで録画したほうが綺麗な気がします。評価は個人差が出ると思いますが…

書込番号:4499817

ナイスクチコミ!0


CCSDSさん
クチコミ投稿数:846件

2005/10/14 00:02(1年以上前)

とりあえず間違いの修正

HDV/DVDは、4:2:0です。
4:2:2の色情報は、360×240です。(SDの場合)
4:2:0は、360×240の色情報(CbとCr)を1フィールド毎切り替えます。

ソースが良ければ、同じDVDにするにも多少は良くなります。
HC1は照度が高ければ水平解像度800本ぐらいあるそうですから、
理論上、水平解像度540本以下のDVよりも綺麗に録画できるかもしれません。
といっても水平解像度800本のDVDが作れるわけではないですが・・・

書込番号:4501852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る