『選択が非常に難しいですね。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『選択が非常に難しいですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

選択が非常に難しいですね。

2005/11/23 16:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

我が家のビデオが壊れてしまい
ビデオを買うなら
DVDレコーダー?と思い
検討中の所です。
電気店では、地デジ・チューナー
付きの方が良いと言われました。
2011年頃までに地デジ・チューナー単体の
価格がどれぐらいの価格まで下がるのかが
わかりませんので地デジ・チューナー
付きか無しかでも迷っています。

スペック価格的には
そこそこの機種と思いますが
同じ価格帯で他メーカーでの
お勧め機種や対抗機種はないでしょうか?
また、地デジ・チューナー無しモデルの場合
のお勧め機種はないでしょうか?
250GのHDDが希望です。
可能であればW録の方がいいですが
価格の開きがあるのであれば
無くても良いです。
皆さんからの、ご意見お待ちしております!(^^)!

書込番号:4600692

ナイスクチコミ!0


返信する
Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/11/23 16:51(1年以上前)

>2011年頃までに地デジ・チューナー単体の価格がどれぐらいの価格まで下がるのかがわかりませんので
この機種に代表される、デジタルハイビジョンチューナ搭載なのにDVDドライブを装備したハイブリット機の製品寿命は
これから1年程度ですよ。

別段、壊れるという意味の寿命では有りませんが、来年はBDなどの劣化無しにメディアへ保存可能なハイビジョン対応機が
各社から出る事が予想されるので、商品価値としての寿命が無くなるという事です。

今、地上デジタルなどのデジタルハイビジョン放送を保存する必要が無いのなら、東芝のRD-XS57などが一番使い易いのでは
無いでしょうか?

デジタル家電の世界では、2年も経つと隔絶的に色々な意味での性能が変わります。
6年後の心配などするだけ無駄です。

この機種を購入するか否かは、現在の必要性から判断して下さい。

書込番号:4600774

ナイスクチコミ!0


Hiiragiさん
クチコミ投稿数:49件

2005/11/23 17:52(1年以上前)

私が勧めるときのポイントはこんな感じです。

(1) 故障が少なくて、簡単に使えるのがいいな、(難しい機能はいらないよ〜)という人向け
 (この人は機械に弱いかな)
→ パナソニックのDIGAシリーズ、または東芝のカンタロウ・シリーズ

(2) 放送番組も自分で撮ったビデオもDVD-Rに保存したいので、編集機能が使いやすいのがいいな、という人向け
 (この人は機械に強いかな)
→ 東芝のRDシリーズ

(3) 好みのジャンルを勝手に録画しといてほしいな、(いちいち予約録画するのはめんどうだよ〜)、という人向け
→ ソニーの「おまかせ・まる録」機能付きのシリーズ

日立のDV-DHシリーズは、
(4) 有料デジタル(WOWOWやSTARチャンネル)や、有料CS110デジタル(スカパー)に加入しているんだけど、予約録画したい番組がかぶってしまうよ、という人向け、
ですね。(^^;

(1)-(3)の機種のどれかを勧めます(経験上それなりに安定動作しますから)。ちなみに私は(2)RD-X5と(4)DV-DH500Wを使っています。

ハイビジョン放送をディスク・メディアに保存されたいなら、来年以降Blu-RayディスクやHD-DVDを使える録画機が出るのを待つほうが吉です。今のところ、ハイビジョン放送(HD品位の放送)を簡単に妥当な価格で録画できるのは、HDD(ハードディスク・ドライブ)だけですから。

それから、DVDレコーダーと一般に言われていますが、本質はHDDレコーダーです。DVDメディアに放送を直接録画するのではなくて、HDDにいったん録画して、必要なものだけDVD各種にコピーかムーブして保存する、という運用になります。(^^

書込番号:4600905

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2005/11/23 20:17(1年以上前)

Sharonさん Hiiragiさん

書き込みありがとうございます。
地デジ・チューナー単体の件に
つきましては、2011年には
テレビを見る為には必要不可欠な
物となりますので
地デジ付きを購入すれば
後々地デジ・チューナー単体
購入の必要がなくなりますので
地デジ・チューナー単体の価格に
ついて書き込みました。


主な使用方法としては
見れない時の為にHDDに残し
見ると言った使い方になると思います。

メディア等に残すと言う事は
殆どしない様な気がします。

書き込み頂いた事を参考にし
ビデオ購入も選択肢の一つとし
検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4601284

ナイスクチコミ!0


Hiiragiさん
クチコミ投稿数:49件

2005/11/24 22:58(1年以上前)

先に書き込んだのは、デジタル・チューナーがない録画機を勧める場合のことです、、、念のため。

デジタル・チューナー各種が内蔵されている録画機でしたら、シャープ製品も視界に入ります。私も以前はシャープのBSデジタル録画機を使っていました。BSデジタル録画機はシャープが確か嚆矢だったかと記憶しています。本来ならイチオシになるはずなんですが、未だに同社の新製品は安定動作せず、ソフトウェア更新を数ヶ月続けた後でやっとまともになると聞いています。ご参考までに。

書込番号:4604307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング