『HDDクローン→換装成功』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『HDDクローン→換装成功』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDクローン→換装成功

2008/11/29 18:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

クチコミ投稿数:91件

長年愛用してきたDMR-E80Hですが、DVDドライブが昇天し、ついにHDDまで挙動不審になってしまいました。
症状は1.3倍速再生が勝手に解除されたり戻ったり、早送り再生が引っかかって一時停止となったりする症状です。
HDDのことですから、そろそろ不良クラスタが発生したかと思い、念のためIBMの同容量80Gディスクとの入れ替えにチャレンジすることにしました。

換装時に今まで取り貯めた番組を失うのも悲しいので、何とか現在のディスクイメージを転写できないかと思い、まずはWindows上のクローン作成ソフトAcronis TrueImageを試しましたがオリジナルのディスクそのものを認識しませんでした。
そこで、Linuxのddコマンド(Knopixを使用)が使えるかもしれないと思い、エラークラスタをスキップさせてやってみましたところ見事に成功、換装後に何ごとも無かったかのように、今までのHDDに記録していた番組が今まで通りに再現されたのには感動しました。
これで地デジ対応完了まで、まだまだ現役で頑張ってもらいます。(^○^)

書込番号:8708651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件

2009/03/01 10:31(1年以上前)

何だか凄いですね。

当方は、リモコンを買い換えただけで、本体のDMR-E80Hは健在です。

参考までに、IBMの同容量80Gディスクのお値段と作業の難度、作業時間等を教えて下さい。

書込番号:9173636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/03/02 21:26(1年以上前)

HDDはHDS722580VLAT20だったかな?
詳しくは【HDD/DVDレコーダー】ハードディスク換装 - wiki@nothingを参照して下さい。
私もお世話になりました。先人の努力に感謝ですね。
http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%B4%B9%C1%F5

なお、難易度は自作PCを作り慣れている方なら問題ないと思います。(主観ですからご参考に) 換装の時間は10数分ですが、Knopixでのやり方を理解することと、環境を整えて転送完了するまでに数時間掛かったと思います。(2〜3時間?)

それから、リモコンを買い換えられたということですが、これもリモコンを分解して、導電性ゴムの部分(劣化しているところ)に両面テープでアルミホイルを貼り付ければバッチリ回復しますよ。次回どうぞお試しを。

書込番号:9181653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/03/04 21:33(1年以上前)

御回答、ありがとうございます。

HITACHI HDS728080PLAT20は¥5,780、HDS721680PLAT80は\5,005位で入手可能なんですね。
同じ容量のHDDを接続してDVD/HDDレコでHDD初期化するだけ、の様ですが、換装の予定は無いけど、素人には、DVD/HDDレコでHDD初期化っていうのがどうやるのか??

リモコンは、比較的、簡単に修復できそうですね。

書込番号:9192686

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング