『ぴったり録画vsおまかせ録画』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

『ぴったり録画vsおまかせ録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ぴったり録画vsおまかせ録画

2007/02/15 06:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

待てば日進月歩で良くなると思いテレビ録画はS-VHSで頑張ってきました。
地上デジタル放送も開始され、Wチューナーが当たり前のように搭載されているので、いよいよ購入を決意しました。

数日、過去ログを調べ、自分の使い方にあったレコーダーを探し、現在DMR-XW30が候補なのですが、なにぶん初めての購入なので、皆さんの意見を頂戴したいと思います。

まず使用しているテレビは、東芝のFACE PLASMA(50V型)(50P2700)です。
これはBSとCSはデジタルチューナー搭載ですが、地上波はアナログしかありません。
端子はD4です。

そこで地上波デジタルチューナーとしても使いたいと思っています。

録画は主にエアーチェックで、見たら消すという使い方です。
基本的にDRで使用したいです。

DVD-RWを使用する際は、見きれなかった番組を出先で見る場合です。

最初の一台目なので安定性重視です。

編集は殆んどしません。

ソニーではRDZ-D900Aを検討しています。

ソニーのおまかせ録画やCM飛ばすための自動チャプターは魅力的なものの、今後のBDや現状の企業イメージから手が出しにくいと感じております。(なんとなくです)
また地上波デジタルチューナーとして使う場合、パナソニックはDR録画なら制限が無いというところも惹かれます。

とはいえ決めかねています。

ぴったり録画で質問なんですが、これは録画時に選択しておかなくてはならないのでしょうか?
HDDにある番組を複数選択して、1枚のDVDにぴったり書き込むことは出来るのでしょうか?

またDMR-XW30は生産中止のようですが、皆さんの予想では後継機の発売はいつごろだと推測してますか?

よろしくお願いします。

書込番号:6004216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件

2007/02/15 07:53(1年以上前)

自レスです。
まだ生産終了では無かったですね。
単に在庫が無い可能性があるだけなんですね。(汗)

書込番号:6004288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/02/15 08:18(1年以上前)

>DVD-RWを使用する際は、見きれなかった番組を出先で見る場合です。

デジタル放送(コピーワンス)の場合は、再生機がCPRMのDVD-RWに対応している必要があります。

>HDDにある番組を複数選択して、1枚のDVDにぴったり書き込むことは出来るのでしょうか?

できます。

書込番号:6004325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件

2007/02/15 09:04(1年以上前)

はらっぱ1さん
返信ありがとうございます。

>> DVD-RWを使用する際は、見きれなかった番組を出先で見る場合です。
> デジタル放送(コピーワンス)の場合は、再生機がCPRMのDVD-RWに対応している必要があります。

メディアがCPRM(コピーワンス)に対応しているだけでは駄目なんでしょうか?

また画質を落としても駄目なんでしょうか?

私が想定しているのは、車の中での使用なので
AVIC-VH009MD(2006年パイオニアのカーナビ)
MDP-160S(ヒュンダイの古いDVDマルチプレイヤー)
での再生です。

>> HDDにある番組を複数選択して、1枚のDVDにぴったり書き込むことは出来るのでしょうか?
> できます。

私の使い方では、これが出来るの大きいのですが、上記の問題で再生できないのでは困ってしまいました。

書込番号:6004407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/02/15 09:09(1年以上前)

DRだと制限だらけ・・・・・・・・・。

ちょっとしか書かないのでよく考えて

画像安定装置→R化
出力→入力 接続したL1かL2を指定して
ダビング

書込番号:6004417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/02/15 10:16(1年以上前)

>私が想定しているのは、車の中での使用なので
>AVIC-VH009MD(2006年パイオニアのカーナビ)
>MDP-160S(ヒュンダイの古いDVDマルチプレイヤー)
>での再生です。

再生機の仕様を確認した方が良いですヨ。
あと、コピーワンスによる制限は、この機種に限ったことではありません。どのメーカ・機種でも同じです。

書込番号:6004553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2007/02/15 22:19(1年以上前)

すみません。誤解を招く表現ですね。

>この機種に限ったことではありません。

この機種というのは、DMR-XW30のことです。
お持ちのプレイヤの仕様についてはよく分かりません。

書込番号:6006684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/02/15 23:12(1年以上前)

今後、BDレコーダを購入したとき、HDDに録り溜めた番組のうち気に入ったものを、BDレコーダに移す事を考えたら、XW30かXW50がお薦めです。

書込番号:6007004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件

2007/02/17 09:36(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
コピーワンスのこと少し勉強したほうが方が良いみたいですね。

おまかせ録画と自動チャプターが気になるので、付かないかもしれませんが、そろそろ出そうな後継機の発売に期待したいと思います。

書込番号:6011914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング