『8cm DVD-RAM からのダビング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

DIGA DMR-BW800パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW800の価格比較
  • DIGA DMR-BW800のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW800のレビュー
  • DIGA DMR-BW800のクチコミ
  • DIGA DMR-BW800の画像・動画
  • DIGA DMR-BW800のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW800のオークション

『8cm DVD-RAM からのダビング』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW800」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW800を新規書き込みDIGA DMR-BW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

8cm DVD-RAM からのダビング

2008/10/26 06:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800

クチコミ投稿数:10件

日立Wooo にて 8cm DVD-RAM(VR) に録画した映像をダビングしたいのですが、HDD に移すことができません。
取扱説明書には、「8cm DVD-RAM からHDD へのダビング可能」とありますが、「本機で記録できない」という表示が出ます。「ダビング」でも「詳細ダビング」でもできません。
いきなりの故障なのか、操作が間違っているのか・・・教えて頂けますか?

-BW930 BW-900 と迷った挙句に-BW800 を購入し、TV の録画・再生は快適に使っています。編集作業は初めてですが、早速、壁にぶつかってしまいました。

書込番号:8553784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/10/26 08:38(1年以上前)

ダビング元がHDD、ダビング先がDVD-RAMになっているような気がしますねえ…。
ダビング元をBD/DVD、ダビング先をHDDにしたのを確認した上で実行したいです。

書込番号:8554025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/10/26 09:17(1年以上前)

お返事ありがとうございました!

ダビング元・ダビング先の選択は、説明書を見ながら慎重に進めたので間違っていなかったと思いますが、何回か繰り返したところ、ダビングできるようになりました!
ただ、失敗していた時はダビング元が「BD/SD」だったような気がしますが、成功したのはダビング元が「BD/DVD」になっていたような気がします。

途中の操作で、録画速度は「高速」になったままグレーの表示で何も選択することができず=録画モードを選べないのですが、引き続き DVD-R にダビングするまでの作業を進めてみます。

書込番号:8554135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/10/26 09:47(1年以上前)

>途中の操作で、録画速度は「高速」になったままグレーの表示で何も選択することができず=録画モードを選べない

VRモードのDVD-RAMからHDDにダビングする場合は高速固定です。
他にも、

・AVCRECのDVD-RAM/R/R DLからHDD:1倍速
・ファイナライズ後のDVD-R/RW(ビデオモード)からHDD:1倍速
・VRモードのDVD-R/RW/R DLからHDD:高速
・BD-R/REからHDD:1倍速
・AVCHDで記録されたDVDディスクからHDD:高速

になるようです。(BWx30系の説明書・操作編59ページから一部抜粋したものですが、BWx00系でも同じとみています。)

書込番号:8554245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/26 09:52(1年以上前)

「高速」と「録画モード」の仕組みがわかりました!

8cmDVD-RAM → HDD は高速でダビング
HDD → DVD-R は録画モード選んで実時間でダビング

でした。今までの東芝機では、8cmDVD → HDD が実時間でしたが、HDD → DVD-R は何枚でも高速でダビングできたので便利でした。
(DVD-R にダビングするという前提の話です。-RAM へのダビングは、高速&高速でOKです)
Panasonic は逆ということは、枚数多い時は不便ですね。
今回は1枚だから気になりませんが・・・。

東芝に慣れていると、今後もちょっとした不便が出てくるのかもしれませんね。

書込番号:8554263

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2008/10/26 10:03(1年以上前)

DVD-RAMのマウント(認識)に失敗してるのかもね。

俺のBW800も、極まれにBD-REのマウントに失敗する事が有るから。
ディスク挿入時に[再生ナビを表示]などのメニュー画面が出ない時は、ディスクの再挿入(トレイの開閉)を行います。

今も確認のために、DVD-RAMを入れてみたけど、1度マウントに失敗しました。
で、再挿入(トレイの開閉)をしたら無事に認識しました。

書込番号:8554303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/10/26 10:05(1年以上前)

プレーヤーとの互換性が悪くなるかもしれませんが、
HDD→DVD-R(VR)だったら高速ダビングできます。

>今までの東芝機では、8cmDVD → HDD が実時間でしたが、HDD → DVD-R は何枚でも高速でダビングできたので便利でした。

おそらくこれって、8cmDVD-R→HDDは“ラインUダビング”を使っていたので実時間ダビング、
HDD→DVD-R(ビデオモード)は、DVD互換モードが入っていたため何枚でも高速ダビングできたのではないかと推測しています。
もちろん、このDVD互換モードを切ってしまうと高速ダビングできません。

同様に、高速ダビング用録画を「入」にした番組は、
ビデオモードのDVD-Rに高速ダビングできますが、
今回の8cmDVD-RAMからHDDにダビングしたものは、この設定がされていない格好になるので、
ビデオモードのDVD-Rには高速ダビングできず、実時間ダビングになってしまうのではないでしょうか?

なかなか、奥が深いところですよねえ…。

書込番号:8554313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/10/26 10:33(1年以上前)

皆様、色々ありがとうございます!
ホントに奥が深いです。

高速ダビングできる DVD-R(VR) というのは耳寄りな情報です。
ただ、互換性が低くなるのは考えるところです。
*枚数多くダビングする=より多くの人々に対応して欲しい*
ということで、冒険しないで地道に実時間ダビングでしょうかねぇ。
配る相手がどんな機器で再生するのか検討もつきませんので・・・。

東芝の場合は、DVD-R からはラインU ダビングで実時間ですが、私は8cm DVD も -RAM しか使っていないので、「DVD-R 互換・入」にするための互換ダビングだったと思います。
各社の仕様が多種多様ですので、なかなかついて行けません。

ほぼ新品なのに読み取りが悪いのも気になります。
東芝は何年か使って読み取らなくなり仮眠中ですが、読み取らないことへのストレスから解消されてスッキリしたばかりなのに・・・。

書込番号:8554432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/10/26 10:47(1年以上前)

いまはまだDVD-R(VRモード)を再生出来ないDVDプレーヤーが
多数一般家庭にありますがそのうち消えます

デジタル放送はVRモードしか使えないから
VRモードを再生出来ないDVDプレーヤーは
デジタル放送を録画したら再生出来ません

それとDVD-RW(VRモード)なら国産プレーヤーであれば
少々古くてもほとんどのDVDプレーヤーで再生出来ます

一番現実的なのは1枚DVD-Rにビデオモードで作って
パソコンでコピーすればいいです

書込番号:8554492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW800
パナソニック

DIGA DMR-BW800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW800をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング