『史上最遅もっさり動作リモコンについて』のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

『史上最遅もっさり動作リモコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

史上最遅もっさり動作リモコンについて

2008/10/30 20:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

史上最遅もっさり動作。このリモコンの使いづらさと動作の遅さに

(慣れ)や(忍耐)以外になにか改善出来る対策はないでしょうか?

とくに、動作の遅さ。
使いづらいのは、そのうち必ず慣れる時が来るのでしょうが、スーパースローもっさり動作は、買い替える迄つき合い続けなければならないのですかね?

皆さんどんな風にして日々耐えているのですか?


書込番号:8574266

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/10/30 21:00(1年以上前)

急がずに気長に付き合うことです。

書込番号:8574297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2008/10/30 21:08(1年以上前)

>使いづらいのは、そのうち必ず慣れる時が来るのでしょうが、スーパースローもっさり動作は、買い替える迄つき合い続けなければならないのですかね?

ユーザーじゃないけど、もっさりはどうしようも無いけど
リモコンは学習リモコンを買えば改善されますよ。

これがお勧めです。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=31236&KM=RM-PLZ510D

書込番号:8574335

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/10/30 21:36(1年以上前)

私も学習リモコン使ってます。
私はRM-PL400Dですが、DIGAを使うだけでしたら新型の方が良いかも知れません。

東芝RDを使うには400Dの方がボタン配置(特に十時キー両脇のボタンが東芝リモコンの30秒スキップ、10秒バックと配置が似ているので、これが無くなった新型は使いものになりそうにありません)の関係で便利がいいので、未だに新型には手が出ません。

書込番号:8574507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2008/10/30 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。学習リモコンですか。

別スレでチラッと名前は見た事があったのですが、DIGA の、ユーザーに対する嫌がらせとしか思えないストレス・リモコンに比べれば使いやすさは向上しそうですね。

ただ、もっさりスーパースロー動作はどうやっても買い替えまで、耐えなければならないんですかね。

パソコンのアップデートやプラグインみたいに後から性能を向上させる事が出来る。そんな奇跡のような出来事はないですか。やっぱり。

書込番号:8574643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/10/31 09:56(1年以上前)

>ただ、もっさりスーパースロー動作はどうやっても買い替えまで、耐えなければならないんですかね。
現時点でアップデートで改善されてないので期待薄ですが、
可能性信じて待つしかないですね。
私もそれ待ってます。
パナはデザインとリモコンと(今回は)動作のもっさりが
購入の障壁です。

書込番号:8576442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2008/10/31 20:11(1年以上前)

私はRM-PL500Dを使っています。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=24951&KM=RM-PL500D

再生・早送りなどのボタンは小さめですが、レスポンスは良いですね。
…が、使用頻度としては付属リモコンのほうが多いですね。
はじめはレスポンスの悪さ等にイライラしましたが、慣れました(笑)

書込番号:8578154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/01 17:18(1年以上前)

これって リモコンのせいなんですか?リモコンを 変えたら早くなるのは どんな理屈なんでしょうか?

書込番号:8581808

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/01 17:30(1年以上前)

リモコンは関係ないです
本体の問題ですが
付属のリモコンは深く押さないと
信号出さないことがあったりするから
しばらく待って反応が無ければもう一度押したりします

リモコン変えれば(特に音が出るタイプ)
何となく軽やかに反応するような気分になります

書込番号:8581851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/01 18:07(1年以上前)

醤油こと いや(笑)そう言う事ですか。了解しました。ありがとうございます。

古い話ですが ベーターマックス、VHSで あきれるほどの 遅さで 長らくベータ派だったのですが その話を 思い出します。

書込番号:8582013

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング