ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC72
はじめまして。
昨日、DV-AC72を購入いたしました。
早速、元々から所有しているプロジェクターで市販のDVDを見ようといたしましたが、
字幕が表示されません。(その他の映像は再生されます。)テレビでは字幕表示されたのですが・・・。
ちなみにテレビはAQUOS LC-32GD4でD端子での接続(TVにHDMI端子なし)で、
プロジェクターはCANON LV-S3でS端子での接続です。
前に使用していたDVDレコーダーがSONY スゴ録 RDR-70で、その際は字幕もきちんと表示されていました。
DV-AC72でDVDをプロジェクターで再生した場合、字幕だけでなく、DVD接続設定時のメニューとか、動作禁止等のメッセージも表示されません。
TVで接続設定をいろいろ変更してみましたが字幕が表示できません。
機器同士の相性なのでしょうか?
それもと設定や接続でしょうか?
お願いします。
ちなみに、プロジェクターで字幕が表示されず、DVDメニューも表示されなかったので、TVを同時につけて接続設定変更等していたら、TV画面の映像のみ乱れてメニュー等も表示できなくなりました。5分位電源OFFで元に戻りましたが、2.3度ありました。
長々とすいません。
書込番号:7028148
1点
最近のシャープ機は分からないのですが、確か、映像出力に制限があった筈です。
特にD端子やHDMIを接続するだけ(挿すだけ)でS端子・黄端子のメニュー関係が一切表示されないのは仕様です。
これが嫌で、最初に買ったシャープ機は即効で売却し(見切り)ました。
今回のトラブルは、その辺が影響していると思います。同時接続を考慮していない設計みたいですので。あとは、シャープ機ですから。(電源抜いて復活は良く聞きます)
一度、HDMIやD端子の接続を本体から外して(S端子と音声接続のみの接続で)操作してみると良いと思います。
ちなみに
ソニーのDVD機は関係なく出力します。
書込番号:7028943
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC72」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/01/02 12:34:46 | |
| 3 | 2011/11/04 13:37:51 | |
| 4 | 2010/10/05 1:39:56 | |
| 0 | 2010/06/06 1:00:12 | |
| 2 | 2010/02/18 0:05:37 | |
| 3 | 2010/01/11 21:33:29 | |
| 6 | 2009/12/04 10:27:38 | |
| 1 | 2009/10/18 15:56:17 | |
| 21 | 2009/09/06 3:16:41 | |
| 5 | 2009/06/20 18:50:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







