ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D90
はじめまして、この製品を買って1週間になります。今のところ快調に活躍してくれています。
でも、一つ(二つかな?)疑問がありまして、電源をOFFしても、本体から何か音がしているんです。また、高速起動モードにしていないのに、電源をONするとTVに映像が1秒ほどで写ります。これは、録画予約をしているから起きる現象でしょうか?(ちなみに、録画予約をしていなかった買った当初は、起動まで数十秒ほど読み込みをしていました。)
書込番号:4670680
0点
わたしも下の<素人インプレッション>で書きましたが
同じ経験があります。
今はまた起動に時間がかかっているので
アナログのEPGの取得時間など、なんらかの形で
機械が作動していたのだと思います。
書込番号:4670919
0点
早速ありがとうございます。過去の書き込みも見させていただきました。参考になりました。ただ、私の場合、電源OFFでも常に本体より何か音がしています。また、立ち上げも数秒とかではなく本当にたちまちのうちに起動してしまいます。録画も実行中とかではなく、いわゆる録画予約状態なんですけどね。
書込番号:4671006
0点
今、電源入れたら1秒ほどで起動しました。
時間を見ると17時。ちょうどGガイドの取得時間ですね。
1日5回ほどありますので、原因はこれじゃないでしょうか?
あとメールが来てました。自動ソフトウェアアップ完了とのこと。
なんなんでしょうね。
書込番号:4671429
0点
私のも同じ症状が出てます。
EPGの取得時間とは関係無しに、すぐに起動します。
高速起動ではないのに。
ファンは回りっぱなし。
これってハズレですか?
書込番号:4677400
0点
補足です。
ソフトウェアバージョン 2.01.006 ですが、
みなさんのはどうですか?
書込番号:4677421
0点
>ファンは回りっぱなし
RDZ−D5の悪夢再び…?
書込番号:4677871
0点
ソニーに不具合の状況をメールしたら2日後に返信来ました。
以下のとおり
本機 RDZ-D90 は、以下の動作中、内部電源がONになるため、
ファンが回ります。
・デジタル放送のEPGダウンロード中
・Gガイド取得中
・ジャストクロック動作中
・録画中(おまかせまる録の自動録画を含む)
上記に該当しない状況でも、ファンが作動する場合は、お手数では
ございますが、以下のリセット・放電をお試しいただきたく存じ
ます。
【リセット・放電手順】
1.本体前面扉内(本体表示窓の左側)のRESET釦を押し、本機を
再起動させる。
2.本体の電源を切り、本体表示窓に時計が表示されてから、
電源コードを抜き、約12時間放置する。
上記の操作をお試しいただいても、症状に改善が見られない場合は、
恐れ入りますが、お電話で詳細をお伺いしたく存じます。
この年末の時期に12時間放置とは厳しい。
書込番号:4680545
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDZ-D90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/10/05 11:35:11 | |
| 4 | 2011/06/09 23:41:37 | |
| 4 | 2011/06/07 18:06:39 | |
| 6 | 2011/03/05 14:50:29 | |
| 7 | 2011/02/24 21:58:27 | |
| 6 | 2007/10/06 17:42:11 | |
| 5 | 2007/06/14 8:47:26 | |
| 4 | 2007/06/12 23:46:05 | |
| 1 | 2007/04/13 13:18:47 | |
| 3 | 2006/11/12 0:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







