『RD-X6からBDX−95にデータを無劣化移動』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『RD-X6からBDX−95にデータを無劣化移動』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 BAGGIOSENAさん
クチコミ投稿数:88件

RDX-6からの買い替えです。 東芝からブルーレイ機がないので買い替えることにしました。
しばらくはDUALで使いたいと思ってますが、 せっかくBDなので容量をいかし
HDDに撮りためた物をブルーレイ機に移動したいと思っております。

しかしながら、 共にHDMI端子の入力がなく(これがあればビデオの用に再生しながら
移動ができた??)
Iリンクしか方法がない様です。 ただしこの場合適応されていないとのこと。

しかもRD−X6はコピーワンスのために移動しかできないはず・・。

どうしたら良いのか途法に暮れてます・・

書込番号:9463049

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/04/28 23:34(1年以上前)

コピーワンスならX95ではどうしようもないです。
「X6でDVD化」で諦めて下さい。

書込番号:9463105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/28 23:58(1年以上前)

シャープやパナソニックのブルーレイならi.LINK入力がありますから方策の考えようもありますが、ソニーではどうしようもありません。
あきらめるか、どうしてもBD化したいなら今からでもX95を売ってシャープかパナに買い換えることを決断するかです。

書込番号:9463282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/29 00:00(1年以上前)

× シャープやパナソニックのブルーレイならi.LINK入力がありますから
○ シャープやパナソニックのブルーレイの該当機種にはi.LINK(TS)入力がありますから

ですね。訂正します。

書込番号:9463299

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAGGIOSENAさん
クチコミ投稿数:88件

2009/04/29 00:09(1年以上前)

ありがとうございます
SONYのIリンクは飾りなんでしょうか?

書込番号:9463363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/04/29 00:20(1年以上前)

SONYのi.LINKはDV/HDV入力専用です。

まぁi.LINK端子というよりは、TS信号入力の認識や制御などのチップやソフトウェアが搭載されてないというのが正確ですが。

書込番号:9463441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/29 00:33(1年以上前)

>SONYのIリンクは飾りなんでしょうか?

チョット言葉が過ぎます。

i.link端子というのは、元々最初からi.link(TS)であったわけではないです。この規格は最後に追加された規格です。元々は、ビデオカメラの映像信号を機器に取り込むために作成されたDV端子(ソニーが規格化に動いてます)です。
ソニーに付いている端子は、そのDV/HDV(:後に拡張された)端子です。i.link(TS)は、さらにその後に追加された規格です(これに関してはソニーは消極的だったと聞いたことが有ります=事実は知りません)。
そう言った背景もあり、ソニーは、HDVに関しては積極的ですが、i.link(TS)に関しては消極的です。特に著作権の問題のある録画品に関しては、VTRで苦労をした分消極的になっているようです。

書込番号:9463513

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/29 00:50(1年以上前)

しえらざーどさんのコメントに補足ですが、

>X95を売ってシャープかパナに買い換えることを

X6からのiLinkだと直接OKなのはシャープ機のみです。(パナ機の場合は間にもう1台対応機が必要になります)

せっかくの買い物なので、X6の分はDVDでよしとするのが正解かと思いますが。
※実際iLinkムーブは等時間なのでタイトルが多いと大変です。

書込番号:9463597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/29 02:50(1年以上前)

パナソニックは、CATV会社向けのCATVチューナでも高いシェアを持つメーカーです。ハイビジョンCATVチューナにはi.LINK出力があり、対応端子付きBDレコーダとの組み合わせでCATVハイビジョン放送の録画が出来ることを売りにしています。パナでは、i.LINK(TS)は現行機器です。

一方ソニーは、BSデジタルが始まったときから録画のことをほとんど考えておらず、HDD録画ユニット(REC-POTのようなもの)を出しただけ。ハイビジョンVHS(D-VHS)もパナソニック・ビクター・日立と各社出す中、ソニーはD-VHSを販売せず推奨機種としてビクターのD-VHSを指定しただけ・・・となんとも寂しい対応でした。ましてや現在i.LINK(TS)出力の機器はソニーは何も作っていませんから、i.LINK(TS)端子を付ける意味は何もない状態です。

書込番号:9463947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/04/29 02:52(1年以上前)

おっと書き忘れ。

hiro3465さん、補足説明ありがとうございました。

書込番号:9463949

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAGGIOSENAさん
クチコミ投稿数:88件

2009/04/29 03:22(1年以上前)

皆様ありがとうございます
そうなると PC経由でも難しいでしょうかね・・・。

もしくは、 シャープの一番安いBLをX95を買う前に挟めて
それを処分してからX95に移るしかないのでしょうね・・・

書込番号:9463985

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/29 04:58(1年以上前)

>そうなると PC経由でも難しいでしょうかね・・・。

無理ですね。

>もしくは、 シャープの一番安いBLをX95を買う前に挟めて

割り切って使うなら、HD22がお勧めです。(iLink受け中も録画OK/再生はNG)

ただ、その後にX95にされるのでしたら、ソニーとシャープはフォーマットであまり相性が
良くはないので(読み込みは問題ありません)、一応下記は参考にしておいてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8278624

書込番号:9464073

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/04/29 06:57(1年以上前)

今更だけど、

>共にHDMI端子の入力がなく
>(これがあればビデオの用に再生しながら移動ができた??)

HDMIは視聴用だから、
どのレコーダにもコピー・ムーブ可能なHDMI入力はありません。

書込番号:9464188

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング