『電源入り後、作動せず』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:60GB RD-XS30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

RD-XS30東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

『電源入り後、作動せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS30」のクチコミ掲示板に
RD-XS30を新規書き込みRD-XS30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電源入り後、作動せず

2003/11/23 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 ファンク2さん

XS30を購入してまだ1年も経っていないのですが、電源を入れたら
タイトルロゴで画面が止まってしまい使えなくなってしまいました。
その他の症状は
・電源を入れると画面右上の「loading」の文字がずっと出て動かない。
・電源を入れると一瞬テレビ画面に映像が出るんですが、そのあとプつっと切 れて画面も真っ暗で動かない。
・上のような症状の時、リモコン・本体のボタン等押しても一切動作しない。

昨日くらいから上のような症状が出て、しょうがないのでコンセントを抜いて
から電源を入れ直すと昨日はそれで使えることもありましたが、今日予約録画を入れておいても時間になっても動作しないし電源も入りませんでした。

やっぱり故障と考えた方がいいとおもうんですけど、大体何がおかしいか上の症状を見てわかるんでしょうか?

書込番号:2155186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/23 18:35(1年以上前)

ファンク2 さん こんばんは。

お気の毒さまです。
あくまで推測ですが、HDDの故障のような気がします。
早くサポートに連絡されたほうが良いと思いますよ。

書込番号:2155416

ナイスクチコミ!0


DB−G4さん

2003/11/24 07:59(1年以上前)

>>大体何がおかしいか上の症状を見てわかるんでしょうか?

 私には、分かりません。
 でも、プロなら分かるかもね。

書込番号:2157382

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/11/24 17:14(1年以上前)

僕ならちゃんと動くうちにDVD-RAMにバックアップをとってから、HDDを初期化してみるかなぁ。
まあ修理出す方が無難でしょうね。保証期間内ですし。

書込番号:2158915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファンク2さん

2003/11/25 09:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
サポートセンターに電話して修理に来てもらう事になりました。
HDDの初期化とか、まったく操作できないで電源入れた後の東芝のロゴで
止まっちゃうんで何も出来ないんですよね。

買ってからまだ半年も経っていないのに、ちょっとブルーはいっちゃいます。

書込番号:2161549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファンク2さん

2003/11/25 14:08(1年以上前)

お騒がせして申し訳ありませんでした。
昨日、東芝の方がいらっしゃって見てもらい、その日のうちに直りました。
どうやらHDDの故障のようです。保障期間内なので無償で直していただけました。

それにしても東芝の対応がものすごく良かったのでご報告いたします。(ココのHPには東芝関係の方も見にいらしてるのかな?)
故障ということで電話して2日後に来てもらったのですが、2週間くらい持ち帰って直すのにも時間がかかるのかなと思っていたのですが、家に来てからほんの少し故障の具合を話した後、正味20分くらいで「もう終わりました」と
。何週間か使えなくなる事覚悟していたのもあって、手際のよさ?というか対応に素直に好感がもてました。ま、HDDの交換だけだったみたいで簡単だと
いうかもしれないけど、サササッと対応してくれた事が嬉しかったです。

書込番号:2162203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/25 20:25(1年以上前)

早く直って良かったですね。
HDDの中の番組のバックアップはとれなかったみたいですが、実害は
なかったんでしょうか?

私は幸いなことにサポートのお世話になったことはないですが、過去ログを
見ていると東芝のサポートの評判は良いようですね。
故障しないことが一番ですが、HDDという消耗品を搭載した商品だけに万一の
ときにサポートの対応が良いのは安心できますね。
東芝ユーザーとしては、今後もサポートの質が変わらないことを祈りたいです。

書込番号:2163183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファンク2さん

2003/11/26 10:06(1年以上前)

HDDの番組はちょっと調子が悪くなってから何度か正常に動作する時があったので、その時に全部保存できたんで(ライブラリのバックアップも保存してました)、これといった損害?はありませんでした。

東芝のサポートってやっぱ評判いいんですか、なんか頷けます。
例えば自分の場合、普通家電の修理とかって家に来てやってもらうと、テレビと繋がっている配線とかはずすのはやってくれるんですけど、その修理の後、
再び配線をつなぎ合わせるのって、何回か修理の人は「じゃあとはよろしくお願いします」とこっちにまかせて帰るっていうのがあったんですけど、この間の東芝のサポートの人の場合は、修理している間自分は他の部屋にいて「終わりました」という声で見に行ったら、修理も終わってるし配線も全部元通りにしてくれてたんですよね。
スカパーやらビデオやらいろいろつけてて、自分が取り付ける時も結構ややこしくてめんどくさくて時間かかったんですけど、ほんと修理もあわせて20分たらずで全部やってくれました。

本当に感謝感謝です。芝機買ってよかったなと思いました.

書込番号:2165296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/27 08:38(1年以上前)

実害はなかったんですね。安心しました。
やはりこまめなバックアップは大事ですね。

>修理も終わってるし配線も全部元通りにしてくれてたんですよね。
良いサービスマンにあたりましたね。
全てのサービスマンがそこまでしてくれるのかは分かりませんが、元通りに
してくれれば助かりますよね。
これからも、お互いに楽しいRDライフを送りましょう。
それでは失礼します。

書込番号:2168458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS30
東芝

RD-XS30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

RD-XS30をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング