『チューナーとして使えますか』のクチコミ掲示板

2006年 5月下旬 発売

VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dの価格比較
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのスペック・仕様
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのレビュー
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのクチコミ
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dの画像・動画
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのピックアップリスト
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのオークション

VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dの価格比較
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのスペック・仕様
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのレビュー
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのクチコミ
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dの画像・動画
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのピックアップリスト
  • VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D

『チューナーとして使えますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D」のクチコミ掲示板に
VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dを新規書き込みVARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

チューナーとして使えますか

2006/08/12 00:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D

クチコミ投稿数:9件

所有のアナログテレビを使ってBSディジタル、地上ディジタル放送を見たいのでチューナー(およびアンテナ)を買おうと思いました。しかし、Wチューナー付きのDVDレコーダーにすれば同じぐらいの投資でレコーダー機能まで付いてくるのでこちらのほうがいいのではと思います。通常はひとつのチューナー(T1)をアナログ・テレビのビデオ入力に接続して非録画用とし、もうひとつのチューナー(T2)を録画用に使おうと思います。こうした場合、T2を使って録画中にT1を使ってアナログ・テレビを見ることができるでしょうか?

書込番号:5338509

ナイスクチコミ!0


返信する
Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2006/08/12 00:41(1年以上前)

可能です。逆にTS2で録画中に、TS1で視聴することも可。

ただ、チューナーとして使うには、
店頭で触った感想ですが、
デジタル放送の番組表から録画予約しかできず、
選局や視聴予約ができないことは、ちょっと使い勝手が悪いです。

同じデジタルW録可能でも、シャープと日立は、
番組表から選局も視聴予約も可能な様です。

その前に、アナログTVはD3以上対応のD端子入力がついていますか?
そうでなければ、デジタル放送はSD品質の額縁放送になり、
HD品質の画像を十分に楽しめません。
メリットはゴーストフリーとデータ放送くらいでしょう。

独自編成のBSデジを見る目的でなければ、急いで買わなくても。
デジタル対応TVを買うほうが先のように思いますが…。

では

書込番号:5338556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/12 01:02(1年以上前)

この機種を買って2週間なので、まだ使いきれていませんが、
このWチューナーは便利ですよ。

2011年まではアナログのテレビも見られますので、この機種で
デジタル番組を2番組録画しつつ、アナログはテレビで見れば良いと思いますよ。



書込番号:5338634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/12 09:03(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます。私のアナログTVはD4端子がついている東芝製なので、XD72Dをつないで長く使おうと思います。ありがとうございました。

書込番号:5339206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/12 09:47(1年以上前)

追加です。

Wチューナー以上にハードディスクがとても便利です。

2万円の余裕があるようでしたら600GBの方を検討され方が良いかもしれませんよ。

私は400GBにしてしまったことを後悔してます。
2万円で200GB増えるんですから。

書込番号:5339310

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2006/08/12 11:16(1年以上前)

HDD目いっぱい使うと不具合が起きやすいですから
気をつけてくださいね。
HDDは一時保管庫の意識を忘れずに。

書込番号:5339547

ナイスクチコミ!0


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2006/08/12 12:23(1年以上前)

>蛍光塗料さん

TVのD端子入力がD4対応なら問題ないですね。
デジタル放送は今のところD3(1080i)ですが。
HDライフを存分にお楽しみ下さい。
D端子ケーブルがなければ、同時に購入されることをお忘れなく。

たま&たつやさんもおっしゃっていますが、
TS録画が多く録り貯めると、400GBのHDDはすぐ一杯になるででしょう。
ご予算次第ですが、600GBのXD92Dも参考にされたら如何でしょうか。スペックは、HDDの容量以外に違いはありません。

では

書込番号:5339704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/13 10:29(1年以上前)

いろいろ貴重な情報をありがとうございます。感謝!感謝!

書込番号:5342176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D
東芝

VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72Dをお気に入り製品に追加する <218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング