


AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S


今度AVR-770SDを購入しホームシアターを構築しようと考えています。スペースの問題で今あるシステム(PMA-390W+JBL4312M+BASS8)を生かし2.1CHとしたいと思います。もちろんデノンファンと言う事もあり770SDのヴァーチャルドルビースピーカーと言うものに少しだけ期待しているのですが、音楽再生となると770SDではちょっと?という感じになるのです。そうすると390Wと770SDとの使い分けが必要となるのですが、まさかスピーカーコードをその都度変えるわけにも行きません^^; なにか良い方法はないものでしょうか? やっぱりホームシアターするならプリメインは不要となるんですかね・・・(T。T)/~~
書込番号:2859806
0点

2.1CHにするのであれば、AVアンプを買わなくとも、390Wで十分と思います。
2CHで仮想サラウンドを再生する機能は、最近のDVDプレーヤーなら大抵持っているはずです。
書込番号:2861161
0点


2004/05/29 11:52(1年以上前)
とりあえず、DVDプレイヤーだけ購入して今のシステムで使われてはどうでしょうか?仮想サラウンドにはあまり期待しない方がいいと思います。
書込番号:2861387
0点



2004/05/29 17:18(1年以上前)
あさとちんさん、mako3200さんレスありがとうございました。
言葉足らずでしたがCATVのデジタル放送視聴してる関係でAAC対応型のアンプが気になってたんですよ。390Wはデジタル接続は一つしか出来ずDVDプレーヤーをデジタル接続するとCATVはアナログ視聴になってしまうんですね〜。やっぱり、両方デジタル視聴したいじゃないですか?聞くよりも見る方に比重があるならAVアンプなんですかね…。
書込番号:2862199
0点


2004/05/29 18:43(1年以上前)
PMA-390IVはデジタル接続できません。現状ではプレイヤーとアンプを2本のケーブル(もしくは1本のケーブルの両端に2個ずつ端子がついているもの)で繋いでいると思いますが、それはアナログ接続です。
デジタル接続に関してはマルチチャンネル再生でもない限りはそれほどメリットはないと考えていいでしょう。
書込番号:2862421
0点



2004/05/29 21:18(1年以上前)
言われて見れば確かにアナログでしたね…。失礼しました。結局は390W!770SD買うなら引っ越し!と言う事で納得しました(T_T)/~
書込番号:2862924
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVR-770SD-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/11/27 10:21:29 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 23:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 0:47:07 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/17 16:33:48 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/06 0:46:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/03 13:12:21 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/20 0:04:32 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/03 22:51:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/26 17:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/10 13:15:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





