


はじめまして。ホームシアター初心者です。みなさんにお聞きしたいのですが、6.1chでスピーカーを配置した場合、サラウンドスピーカーの位置はどうされていますか?私が現在使用しているAVアンプはSR4300ですが、取説には、リスニングポイントの真横か前方と記載されております。取り合えず少し前方気味に設置したのですが、DTS-ESやDD-EXのように、サラウンドバックの音が入っている映画などは、サラウンドバックスピーカーからの音により、包み込まれるような臨場感あるサウンドを楽しめますが、ただのDTSやDDのように、サウンドバックが無い映画等は、サラウンドの音声が横から不自然に聞こえてしまいます。これは設置の仕方や調整で解決出来るのでしょうか?
また、PS4500などは、設置の仕方が違ったりするのでしょうか?
DTSやDDでもサラウンドバックスピーカーから音を出す事が出来るのでしょうか?
まったくの初心者で分からない事だらけなので、何方かお返事お待ちしております。
書込番号:5696036
0点

この機種については詳しく知りませんが、サラウンドスピーカーは斜め後方で良いと思いますよ。
部屋の環境にもよるので一概にはいえませんけど。
いろいろ試してベストな位置を探し出しましょう、向きもリスナーに向けずにスピーカーどうしを向き合わせたり壁に向けたりする方法もあります。
サラウンドバックはプロロジックIIXやNeo6でできそうですが、当機種は搭載してないでしょうか?
書込番号:5696322
0点

早速の返信ありがとうございます!
本機にプロロジックUx、NEO6があればサラウンドバックから音が出るのですね!実はこのアンプは人から頂いた物で、受け取る際に、DVDプレイヤーとデジタル接続すれば、アンプがオートでサウンドモードを切り換えてくれると聞いたので、取説もちゃんと読まないでいました。今晩早速調べてみますm(_ _)m
サラウンドスピーカーの設置場所ですが、実は後々の事も考えずに家の軽天井にアンカーボルトでスピーカーブラケットを取り付けた為、移動が非常に困難なのです(T_T)
取り外すと痛々しい痕が残るので、出来れば移動しない(向きを変える事は可能)方向で調整したいと思います。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:5696570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > PS4500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/02/25 6:07:31 |
![]() ![]() |
12 | 2007/02/04 11:32:12 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/08 1:16:17 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/11 21:10:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/11 14:19:38 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/08 2:23:45 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/15 16:47:02 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/21 0:16:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/05 0:15:46 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/27 20:59:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





