『ずばりどっち?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥100,000

サラウンドチャンネル:7.1ch オーディオ入力:8系統 Integra DTX-5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Integra DTX-5の価格比較
  • Integra DTX-5のスペック・仕様
  • Integra DTX-5のレビュー
  • Integra DTX-5のクチコミ
  • Integra DTX-5の画像・動画
  • Integra DTX-5のピックアップリスト
  • Integra DTX-5のオークション

Integra DTX-5ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月15日

  • Integra DTX-5の価格比較
  • Integra DTX-5のスペック・仕様
  • Integra DTX-5のレビュー
  • Integra DTX-5のクチコミ
  • Integra DTX-5の画像・動画
  • Integra DTX-5のピックアップリスト
  • Integra DTX-5のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5

『ずばりどっち?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Integra DTX-5」のクチコミ掲示板に
Integra DTX-5を新規書き込みIntegra DTX-5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ずばりどっち?

2007/06/23 11:44(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > Integra DTX-5

クチコミ投稿数:35件

本製品とTX−604で悩んでいます。映画のみの使用です。
今は503を使っています。 ご教授を・・

書込番号:6463588

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/23 12:21(1年以上前)

papatosato^^さん  こんにちは

新しさ、数々の機能への対応の良さ、早くも専門誌から受賞からしてTX-SA604をおすすめします。

書込番号:6463687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/06/23 12:27(1年以上前)

こんにちは
今購入するならどちらもお勧めしません。
次世代HDオーディオに対応した605をお勧めします。

書込番号:6463703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/06/24 00:18(1年以上前)

里いもさん。Strike Rougeさん。
アドバイスありがとうございます^^

>新しさ、数々の機能への対応の良さ、早くも専門誌から受賞からして ←「受賞」弱い単語ですww

>次世代HDオーディオに対応した ←これまた効くww

でもしかし、正直なところ、次世代オーディオなる物にはあまり興味、、と言うか多分必然性が無いと思います^^:

反面、604の「受賞」 傾きましたねぇ。。

冷静に考えると今の503でも不満は無いような気がします。
少ない予算で「音」を「少しでも」良く出来たら。
それだけなんですよね・・・
んん〜〜・・・

ドウシマショwww  実はIntegra DTX-5 が56800円で売っています(送料700円) 604はもうちょっと高いと思いました。
口コミなどを見ましても、DTX−5がよさげかなぁ。と感じています(優柔不断・・)
そして、 またもやw パイオニアのVSA-AX1AVなる物が私の購買意欲候補に・・・・  キリがないです。ハイ。。

誰か私を落ち着かせてください(涙)

最後に・・ ヤマハのDSPってどうなんでしょw←(アホwww)

て、怒られそうですが、単に映画をこよなく愛する小市民ですのでお許しを。。

書込番号:6466018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/06/24 02:44(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
アンプを買い換えたとしたら、何年くらい使う予定ですか?
映画好きなんですよね?ここ1、2年で確実にBDの比率は増加すると思いますが、見る予定はありませんかね?
もし見るなら、次世代サラウンド音声に対応した605で決まりだと思いますよ。
ヤマハのDSPは、全体をホールトーンで包む感じで、個人的にはエコー?が強すぎてあまり好みではありません。

書込番号:6466438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/06/24 08:59(1年以上前)

お早うございます^^ 親切にありがとうございます。

>ここ1、2年で確実にBDの比率は増加すると思いますが、見る予定はありませんかね?

BD(ブルーレイ)ですよね。あれは音質的に凄いんですか??
対応機種って結構しますよね。 見る予定、と言うか見る意欲は全開です! ww  
プロロジックからドルビーデジタルに変わった時のような驚愕感を覚えられるなら、導入してみたいですねぇ。
でも、DTSとドルビーの音の違いも分からない私にとってはたして意味があるのでしょうか・・・
Strike Rougeさんのおっしゃる事にかなり偏っては来ていますが・・

ゲームも結構やりますし、PS3でも購入して605で入ってみようかな。でも今のマランツのプレイヤーの画質の良さにはとても満足しています。PS3でも同じ満足感を得られるのでしょうか。
また、比較的安価なBDプレイヤーってあるのでしょうか。

私って幼稚ですよねぇ^^; これだけ前向きに考えつつも、実は
頭の中はDTX-5が8割を占めています・・

ちなみにアンプの使用年数は、今までからいって2〜3年です。

嫁には同じような「箱」を何度も買い換えるぐらいなら、10ねんめに入る冷蔵庫を買ってくれ。なんて事も言われていますが、それは軽く聞き流し、むしろ冷蔵庫など冷えればいいんだからあと30年は行ける。と優しく諭しています(甲斐性ナシ) 
ともあれ、605には興味が湧いてきましたので色々と調べてみたいと思います。

悩みだすとキリがないですよねぇ・・ 昨日も映画を観たんですが、503で実に満足でした(性質が悪い^^:)
では、仕事いきま〜す^^

書込番号:6466816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/06/24 22:33(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
BDの音質は素晴らしいですよ〜
で、PS3を購入してゲームをするんですか?
ところで、PS3でBDを再生出来るのはご存知でしょうか?

何か誘導尋問みたいですが、無理に押し付ける気は毛頭ありませんよ。
全ての可能性を認識して検討した上で選択して欲しいって思いだけですよ。

書込番号:6469507

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > Integra DTX-5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機能について 0 2007/07/28 8:50:17
購入検討中 2 2007/06/26 0:18:28
ずばりどっち? 6 2007/06/24 22:33:14
比較をお願いします 2 2007/06/22 17:46:27
次世代音声フォーマット搭載AVアンプ 7 2007/06/25 8:16:01
DTX-5.8発売決定によるDTX-7.8の発売可能性について 29 2007/06/16 2:05:16
DTX-5.8 7 2007/06/05 20:26:44
52500円! 2 2007/05/29 10:17:15
現在の相場って 4 2007/04/22 14:15:33
マルチチャンネル入力について 4 2007/02/02 10:00:08

「ONKYO > Integra DTX-5」のクチコミを見る(全 247件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Integra DTX-5
ONKYO

Integra DTX-5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月15日

Integra DTX-5をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング