『D-VHS AAC信号再生について教えてください。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥500,000

オーディオ入力:15系統 DSP-Z9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSP-Z9の価格比較
  • DSP-Z9のスペック・仕様
  • DSP-Z9のレビュー
  • DSP-Z9のクチコミ
  • DSP-Z9の画像・動画
  • DSP-Z9のピックアップリスト
  • DSP-Z9のオークション

DSP-Z9ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月上旬

  • DSP-Z9の価格比較
  • DSP-Z9のスペック・仕様
  • DSP-Z9のレビュー
  • DSP-Z9のクチコミ
  • DSP-Z9の画像・動画
  • DSP-Z9のピックアップリスト
  • DSP-Z9のオークション

『D-VHS AAC信号再生について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSP-Z9」のクチコミ掲示板に
DSP-Z9を新規書き込みDSP-Z9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D-VHS AAC信号再生について教えてください。

2006/08/19 12:11(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-Z9

スレ主 FA1816さん
クチコミ投稿数:4件

D-VHSで録画したAAC(5.1)信号をZ9で再生されている方にお尋ねしたいのですが?
当方ヤマハAZ-1でVICTORのD-DHSデッキDHX2/DH35000を使用しWOWOWの映画を主に録画再生して楽しんでいますが、今年の初め頃からAAC信号に限り録画したテープ再生時に瞬間的に音が切れる症状が発生し困っています。(2時間で7−9回程度)
メーカーに問合せ確認中ですが、アンプが原因の場合Z9への買い替えも考えていますが、Z9で同じような症状が発生しないかと不安です。
一部で地上デジタル放送開始の影響がある様な事も耳にしてはいますが、Z9ユーザーの皆さんの中で同じような環境下で使用されている方の状況を教えていただければ大変嬉しいのですが、よろしくお願いいたします。
尚、AZ-1のAAC基盤・ソフトは最新版に変更済みです。

書込番号:5358906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2006/08/19 15:32(1年以上前)

HM-DHX2を3台使っています。うち2台はDSP-Z9と、もう1台はデノンのACV-4320と接続していますがその様な事は余り発生しません。余りと書いた理由は、音が飛ぶ時は画面も乱れます。これはHM-DHX2が原因と思っています。Rec-PotあるいはHDD/DVDレコーダーのHDDに録画した分は発生は皆無です。
・・Z9もちょっと古くなってきましたね、その分価格も安くなってきて良いのですがHD-DVDの音声フォーマットの対応機も気になります。

書込番号:5359318

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/08/19 15:54(1年以上前)

普段、DSP-AZ1 で WOWOW を(ライブで)視聴していますが、特に音が途切れるということは(過去にも最近にも)経験していません。
WOWOW を録画したものを再生するということはあまりしたことがないので、録画・再生絡みについては分かりません。
疑問としては、録画・再生での問題を書かれるということは、ライブでの視聴では大丈夫ということなのでしょうか?HM-DH35000 は AAC のデコーダーを持っていますが、そっちでのデコードでは途切れるのでしょうか?
あるいは、チューナーの側で音声出力を AAC → PCM に変換して出力した場合はどうなるのでしょうか?

もしもアンプの故障でないとすれば、音声の光・同軸ケーブルの不具合や、アンテナレベル低下でのノイズの発生あたりが考えられます。

書込番号:5359359

ナイスクチコミ!0


スレ主 FA1816さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/20 09:42(1年以上前)

130thater様 ばう様  

返信ありがとうございます。対応が遅くなり申し訳ありません。

>音が飛ぶ時は画面も乱れます。これはHM-DHX2が原因と思っています。

ご指摘のとおりテープヒスノイズ等が原因の場合は、音・映像共に乱れます。これはテープの宿命とあきらめていますが、問題の症状は音だけが”瞬間切れ”というものです。
リアルタイムのAAC信号では発生しない為、現在victorにも確認の紹介もかけていますが、DH35000でも同様の症状が出る為AZ-1を疑っているのですが。とりあえずZ9で発生していないことが判りましたので、解決不可能な場合はZ9に変えようと思います。

>HD-DVDの音声フォーマット

ブルーレイがスタンダードになるまで待つ構えでいますが。
”ブルーレイ・HD-DVDの音声フォーマット”は音声フォーマットが違うんでしょうか?
Z9ではそれぞれの音声フォーマットに対応していない(5.1再生できない)という事なのでしょうか?
最新の情報に疎くて申し訳ありません。

>もしもアンプの故障でないとすれば、音声の光・同軸ケーブルの不具合や、アンテナレベル低下でのノイズの発生あたりが考えられます。
ケーブルも入れ替えなどやってみましたが・・・
D-VHSのi-rinkよりの信号では、症状は発生しません。
ライブ=リアルタイムのAAC再生でも発生しません。
光ケーブル⇒AZ-1経由の場合に発生。I/Oを切り替えても発生。

>・・Z9もちょっと古くなってきましたね、その分価格も安くなってきて良いのですが

たしかに安くなっていますので買い替えも視野に入れていますが、Z9の後継機もそろそろかなと???

書込番号:5361483

ナイスクチコミ!0


スレ主 FA1816さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/21 08:37(1年以上前)

130theaterさん  2-3質問させていただきたいのですが?

地上デジタル放送は受信されていますか?
CATVは使われていますか?

WOWOWの受信環境はBSアンテナより直接(CATV経由ではなく)受信されていますか?

一部で「CATV経由で地上デジタルを受信している場合、WOWOWのAAC信号に問題が起きているケースがある」というようなことを耳にしています。

我が家はまさにこれと同じ環境なので、確認できればと・・・
よろしくお願いいたします。

*130thrter⇒130theater間違えて申し訳ありません。

書込番号:5364045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2006/08/22 01:14(1年以上前)

FA1816さん

>地上デジタル放送は受信されていますか?
CATVは使われていますか?

地上デジタルはCATV経由で受信しています。テレビ4台、DVD/HDDレコーダー3台の合計7台で受信しています。アナログは既にアンテナ線を接続していません。HM-DHX2もD-VHSレコーダー機として使っていますので、アンテナ線は接続していません。


>WOWOWの受信環境はBSアンテナより直接(CATV経由ではなく)受信されていますか?

こちらはパラボラアンテナは自前で建てています。上記の様に機器が多い為、パラボラアンテナを3基建てています。(CATV経由はセットボックス?が一台に一つずつ必要なのですね?。・・というよりハイビジョン放送が始まる以前、BSのBモードステレオを受信したくてパラボラアンテナは建てていましたが、機器の増加に伴い増設しました。1年前まではCSのスカパー!も別に建てていましたので、合計4基のパラボラアンテナを建てていました。なお、ここ1〜2年でデジタル対応と謳っているBS/CS110度デジタルアンテナに更新しました。(TDKが2基、DXアンテナが1基・・・このDXアンテナはCS100度加入でアンテナをもらいました。)

書込番号:5366753

ナイスクチコミ!0


スレ主 FA1816さん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/22 08:51(1年以上前)

130theaterさん ご回答ありがとうございます。

CATVでの地上デジタル受信  アナログ受信はしていない  WOWOWはパラボラよりの直接受信 と基本的な構成は我が家と同じであることはが判りました。それにしてもものすごいヴォリュームですね!まるでXXX基地のような概観が目に浮かびます。

その後検証を続けていますが、リアルタイムのAAC受信では症状はやはり発生しません。ヤマハ・ビクターさんにも情報を投げかけています。CATVの契約会社・デコーダーのメーカー・問題発生時の更なる詳細など、メーカーさんよりの逆質問もきています。

何か状況が変わりましたら、また連絡させていただきます。
ありがとうございました。
Z9で問題発生がおきないとの確証が得ることができれば、この際変えようとの方向に傾いていますが、原因究明はしてみたいと思っています。

書込番号:5367107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > DSP-Z9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSP-Z9
ヤマハ

DSP-Z9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月上旬

DSP-Z9をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング