『685と686』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥88,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY 685 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 685 [ペア]の価格比較
  • 685 [ペア]のスペック・仕様
  • 685 [ペア]のレビュー
  • 685 [ペア]のクチコミ
  • 685 [ペア]の画像・動画
  • 685 [ペア]のピックアップリスト
  • 685 [ペア]のオークション

685 [ペア]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月

  • 685 [ペア]の価格比較
  • 685 [ペア]のスペック・仕様
  • 685 [ペア]のレビュー
  • 685 [ペア]のクチコミ
  • 685 [ペア]の画像・動画
  • 685 [ペア]のピックアップリスト
  • 685 [ペア]のオークション


「685 [ペア]」のクチコミ掲示板に
685 [ペア]を新規書き込み685 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

685と686

2011/06/08 01:30(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 685 [ペア]

先日、685はジャズで686はJPOPで視聴してきました。
アンプは685がマランツPM7004、686がマランツPM5004です。
最初に視聴したのは685です。685はバランスのいいかなりいい音を出してるなと思いました。
その後に686を視聴したのですが、685を超える高音の伸びそして艶がありました。
685と686は685の方がグレードが上なのに686のほうがいい音をだしてました。
アンプも685の方がグレードが上のものを使ってました。
これはどうゆうことなのでしょうか?
単に聴いた曲のジャンルが違かったからそう聴こえただけなのでしょうか?
もしそうだとしたら685を購入しようと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
もし685と686を同じ曲で視聴したことがある人がいましたらご意見ください!
参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:13104914

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2011/06/08 13:46(1年以上前)

こんにちは。

>単に聴いた曲のジャンルが違かったからそう聴こえただけなのでしょうか?

色々な原因が考えられますが、ソースの違いが大きかった可能性は高いです。

オーディオマニアが試聴に使うソースはクラシックとジャズが2大ジャンルです。それは音質の良いソースが多いからです。逆にロックやJ-POPなどはあまり使われません。それは音質に優れたソースが少ないからです。

では、どうして音質に劣るJ-POPの方が店頭で良く聞こえたかと言うことですが、これにはJ-POPなどのソースの音作りが関係しています。俗にドンシャリと言われる音作りですが、これはそこそこの低音と高音(決して超低音とか超高音ではない)を持ち上げて派手目のサウンドにすることでパッと見(聴?)の良いサウンドにすることで、まぁ、厚化粧のお姉さんとでも言いましょうか。

逆に超高音や超低音までフラットに入ったSNの良いソースは、派手さがない為店頭で地味に聞こえ、パッと見冴えない印象を受けることが多かったりします。素顔の美しいスッピンの美人とでも言えば良いでしょうか。

と言う事で、店頭ではシャープでダイナミックに聞こえた音が、自宅ではドンドン・シャリシャリ(故にドンシャリ)言うだけでうるさくて長時間聴けないなんて事がよく起きたりします。

そうしたご判断をしないためにも同じソースで評価する事が肝要になります。

その他にも、設置環境、スタンドの使用やケーブル類、試聴場所の騒音など色々な影響で聞こえ方は違って来ます。

厳密を期すなら、同じ場所で、スピーカー以外同じ装置・ケーブル・ソースで聞き比べる必要があります。オーディオ専門店なら、スピーカーだけの入れ替えをして聴けるように設備が整っていますし、切り替えて聴かせるのが商売なので喜んでやってくれますよ。

書込番号:13106241

ナイスクチコミ!4


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 685 [ペア]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2011/06/08 16:16(1年以上前)

あの鐘をならすのはあなたさん、こんにちは。

>もし685と686を同じ曲で視聴したことがある人がいましたらご意見ください!

同じ曲で試聴したことはあります。686はひとことでいえば、685の低域をスッパリ切ったような音ですね。これはこれ、という印象です。低音がタイトですから、スピーカースタンドを使わず単に陳列棚に置かれただけのような低音がボンつきがちな設置法の場合、「686がちょうどいいな」と感じたりすることもあります。(同じ棚置きだと685の豊かな低音が逆にボケて聴こえたり)

>その後に686を視聴したのですが、685を超える高音の伸びそして艶がありました。

ソースのちがいが大きいのと、もうひとつは上に書いたような帯域バランスの問題もあると思います。

例えば低音がたくさん出るスピーカーを人間の耳が聴くと、ピアノやギターの高音部などがその豊満な低音に埋もれて耳に入ってこなかったりすることがあります。逆に686は低音がすっきりタイトなぶん、高音が低音に埋もれようがない。つまり高音がよく伸びて聴こえる、ということもあるかもしれませんね。

いずれにしろ、再度、同じ曲と同じ機材の組み合わせで685と686を試聴されることをおすすめします。

書込番号:13106655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/08 20:33(1年以上前)

お二人の回答者様ありがとうございます。
理由はいろいろとあるみたいなので、もう一度視聴したいのですが視聴しにいく機会がもうないので、Dyna-udiaさんの685の低域をスパッと切ったようなのが686という意見を参考にして購入を考えたいと思います。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:13107620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bowers & Wilkins > 685 [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

685 [ペア]
Bowers & Wilkins

685 [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月

685 [ペア]をお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング