『スピーカーについて』のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

SC-M37 [ペア]

D.D.L.(DENON Double Layer)コーン採用ウーハーユニットやソフトドームツイーターを搭載したスピーカー。価格は18,690円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,800

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY SC-M37 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-M37 [ペア]の価格比較
  • SC-M37 [ペア]のスペック・仕様
  • SC-M37 [ペア]のレビュー
  • SC-M37 [ペア]のクチコミ
  • SC-M37 [ペア]の画像・動画
  • SC-M37 [ペア]のピックアップリスト
  • SC-M37 [ペア]のオークション

SC-M37 [ペア]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • SC-M37 [ペア]の価格比較
  • SC-M37 [ペア]のスペック・仕様
  • SC-M37 [ペア]のレビュー
  • SC-M37 [ペア]のクチコミ
  • SC-M37 [ペア]の画像・動画
  • SC-M37 [ペア]のピックアップリスト
  • SC-M37 [ペア]のオークション

『スピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-M37 [ペア]」のクチコミ掲示板に
SC-M37 [ペア]を新規書き込みSC-M37 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2011/01/03 01:34(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-M37 [ペア]

クチコミ投稿数:103件

このたび手ごろでいいスピーカーを探しています。
スピーカーについての知識はほとんど素人と言っていいと思います。
バッファロー製の安いパソコン用の安いスピーカーをipodにつなげてつかっているレベルです。 今回はテレビに合うようなスピーカーを探していてこの商品を見つけました。
今使っているテレビはアクオスLC−32E7型です。このテレビにこの商品はつかえるのでしょうか? またその場合の音質等はどのようなものなのでしょうか?
自分としては映画やゲームのときにおぉ、と思えるような迫力のあるような音質(?)を希望しています。
そういった要望にこのスピーカーは適しているでしょうか?
このほかにもこっちのスピーカーの方がいいと思うものがあったら教えていただけると嬉しいです。予算は二万前後でお願いします。 どうぞ回答よろしくお願いします。

書込番号:12452939

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/03 06:42(1年以上前)

直接は接続できないです、アンプが別途必要になります。

仕様では音声出力端子は光デジタルかヘッドホン端子のみなので、できれば光デジタル入力を持つアンプを選びたいです。
光デジタルを搭載したPC用スピーカーを選ぶ手もありますよ。
例えば。

http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx77m/index.htm

書込番号:12453389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/03 11:10(1年以上前)

返答ありがとうございます。
その後もしらべ、このスピーカーを見つけたのですがこれはどうでしょうか?
ONKYO スピーカーシステム(2台1組) D-108E(B)

書込番号:12454088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/03 16:03(1年以上前)

D-108Eもアンプを持たないタイプです、別にアンプが必要になります。

書込番号:12455155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/03 17:26(1年以上前)

アンプってどんなものなんでしょうか?
友達がギター使うのにアンプとかいってた気がするのですが・・・。
音を調節するようなものですか?

書込番号:12455451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/03 21:53(1年以上前)

アンプは音声信号を増幅するための装置です、AV機器間でやり取りしている音声信号はスピーカーを駆動するだけのパワーがありません。
機器間でやり取りするだけならそれほどパワーが大きい必要がないからです。

人が聞きたい音量まで増幅してスピーカーに送り出すのがアンプです、アンプを持たないスピーカーでは再生できないのはこのためです。

通常ステレオシステムで使用するのはプリメインアンプと呼ばれるアンプなのですが、プリメインアンプはデジタル入力端子を持たないことが多いです。
テレビにアナログ出力端子が無いので(ヘッドホンでは音質が悪い場合もあるので除きます)テレビの光デジタルからアンプへと接続したいです。

アンプとスピーカーのセットになった製品だとこちらなら予算内に納まります。
もちろん試聴はしてみてください。

http://kakaku.com/item/K0000036980/

書込番号:12456699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/04 01:31(1年以上前)

口耳の学ぶさんの意見を参考にいろんなものを探した結果、
SONY HT-FS3を発見しました。スペック欄のアンプが空欄だったのですがこれもアンプは別売りなのですか? 何回もすいませんが回答よろしくお願いします。

書込番号:12457918

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2011/01/04 02:38(1年以上前)

HT-FS3はウーハー部とアンプ部が一体型になっています。
HT-FS3はホームシアタースピーカーセットとして2.1chまで対応しています。リアスピーカーはつけられないそうです。
パイオニアの製品であれば5.1chまで拡張できるものがあります。
そのほかSC-M37をプリメインアンプやAVアンプと組みわせるのも方法の一つです。
しかしアンプだけで25000円以上します。
SC-M37であればインピーダンス6Ω、出力60W級のアンプと組み合わせればよいです。

書込番号:12458068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/04 07:39(1年以上前)

HT-FS3ならアンプ不要でテレビに接続するだけで使えます。
接続は光ケーブルだけでいいのですが、HDMIケーブルで接続すればテレビと連動もできるはずですよ。

書込番号:12458360

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5566件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2011/01/04 11:28(1年以上前)

J・オニールさん、こんにちは。

5万〜6万円以下の目ぼしいアクティブスピーカー(アンプ内蔵スピーカー)を、数年前にすべて試聴して歩いたことがあります。やや予算オーバーなものも含め、以下に列挙します。

【1位】

■BOSE M2
http://kakaku.com/item/01702210650/

私は「M3」という、上記のひとつ上のグレードの機種を持っていますが、何日もかけてあちこち歩き回って試聴した結果、5万〜6万円以下でこの「M3」を上回るアクティブスピーカーは「市場に存在しない」ことを確認しました。

BOSEというと「低音がズンドコで」みたいな偏見がありますが、(確かに低音が出すぎなのは事実ですが(笑))、中高音もダントツでよかったです。また全体としての鳴り方や、特に空間表現のうまさ・リアリティ、見通しのよさについても、ぶっちゃけ「M3」以上のスピーカーはひとつも見当たりませんでした(というよりダントツでした)。なんせ秋葉原のBOSEショップで聴いたその場で、即買いしましたから(笑)。

で、その「M3」と上記の機種は、それほど飛びぬけて差があるわけではありません。(もちろん並べて聴きくらべたわけではありませんから保証はできませんが)。このことからおそらく現段階でも、上記の機種が5万〜6万円以下クラスのトップクラスである、と推測しています。

【2位】

■Marty101
http://www.bauxar.com/Marty101/

この製品も、自然な音で買ってもいいなと思いました。ただし個人的には、1位とは開きがある印象です。

【3位】

■harman/kardon Soundsticks II
http://www.harman-japan.co.jp/hk/mm/soundsticks2/

http://kakaku.com/item/01703310122/

この製品も価格の割にはなかなかよかったです。もう生産終了で、いま流通在庫があるぶんだけで終わりですから、逆に安く買うチャンスかもしれませんね(笑)

ではご成功をお祈りしています。

書込番号:12458947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/04 12:25(1年以上前)

HTP-S323を見つけました。値段も手ごろなのでこれにしようかなあと思っているのですが、
PS3とレコーダーをHDMIでテレビにつないでおり、てれびのHDMIは満杯です。
これを買った場合はもう一つHDMIを購入し、PS3とレコーダーをスピーカーにつなげて
からテレビにつなげればいいのでしょうか?

書込番号:12459139

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2011/01/04 13:52(1年以上前)

テレビに光デジタル音声出力があれば光デジタルケーブルを購入してHTP-S323のアンプに接することによりテレビからの音声を一括してHTP-S323から出すことができます。

書込番号:12459454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/04 15:44(1年以上前)

PS3やレコーダーのHDMIはテレビのままにして、光テジタルケーブルというやつで
スイーカーとテレビをつなぐだけでいいんですか?

書込番号:12459810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/04 16:12(1年以上前)

PS3とレコーダーはS323へHDMIケーブルで接続してもいいです、レコーダーがBDに対応しないならテレビへ接続でのいいのですが、PS3はHDMIケーブルでS323へと接続しないとHDオーディオクオリティで再生できません。

この場合、PS3とレコーダーをHDMIケーブルでS323へと接続、S323とテレビはHDMIケーブルと光ケーブルの両方接続します。
加えてS323のOSD画面を表示する為コンポジットケーブルでテレビへと接続します。

書込番号:12459886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/04 18:15(1年以上前)

みなさん親切な回答ありがとうございます。
その光ケーブルやコンポジットケーブルというやつはどれを買えばいいのでしょうか?
コストと性能的に優れたものを教えていただけると幸いです。
またHDMIの規格はどうすればいいのですか?
重ね重ね面倒かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:12460379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/04 18:56(1年以上前)

コンポジットケーブルは普通の黄色のビデオケーブルのことです、レコーダやビデオデッキの付属品であまりがあればそれでいいです。
どのみち設定してしまえば不要ですしね。

HDMIケーブルや光ケーブルもピンキリなのですが、高級ケーブルでなくてもスタンダードな製品で十分でしょう。
ビクターやSONY製なら家電店で容易に入手できますしそちらでいいのでは?

光ケーブルは両端が角形のコネクタの製品を選びます、HDMIケーブルは対応規格が書かれていますが1.3対応以上なら問題ないでしょう。

書込番号:12460607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/04 19:53(1年以上前)

光ケーブるはPLANEX 光デジタル角型オーディオケーブル 1m PL-DA01で大丈夫ですか?

書込番号:12460884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/01/04 20:37(1年以上前)

ケーブルはPL-DA01で使えますよ。

書込番号:12461113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2011/01/04 23:05(1年以上前)

みなさん親切な回答ありがとうございました。
購入した後にわからないところがあったたらまた質問するかもなので
そのときはよろしくお願いします。

書込番号:12462106

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > SC-M37 [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-M37 [ペア]
DENON

SC-M37 [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

SC-M37 [ペア]をお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング