-
DENON
- スピーカー > DENON
- ブックシェルフスピーカー > DENON
SC-M37 [ペア]
D.D.L.(DENON Double Layer)コーン採用ウーハーユニットやソフトドームツイーターを搭載したスピーカー。価格は18,690円(税込)

-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > DENON > SC-M37 [ペア]
現在 ONKYOのBASE-V20HDでフロントスピーカーがDENON SC-M37で センタースピーカーがONKYO D-108C サラウンドがV20HD付属のスピーカーで5.1構成しています。
フロントスピーカーとセンターを同メーカーで揃えたいと思いセンタースピーカーの変更を考えております。 こちらのスピーカーに合う、または相応なセンタースピーカーはどれがよろしいでしょうか?
今後 ヤマハのアンプを購入予定です。
メーカーがバラバラな感じなのですが 回答 アドバイス ご意見 宜しくお願い致します。
書込番号:14440500
0点
フロントは最低限、同メーカーで揃えた方が音の繋がりが良いと思います。
フロントと同メーカーで価格帯を考慮したら、SC-C33SGが良いのではないでしょうか?
書込番号:14440571
![]()
0点
回答ありがとうございます。
もしC55SGだとやっぱりバランス悪いですか?
なんかデザインが好きで…
書込番号:14440697
0点
同メーカーなのでSC-C55SGでも問題ないと思います。
フロントスピーカーの価格を考えてSC-C33SGが適正では?と思った次第です。
書込番号:14440763
0点
テレビ番組によっては、(昼の番組やニュース)は
センタースピーカーからのみ音が出るということがあります
アンプの設定でALL ステレオ等に変更すればいいのですが
私は変更できますが、両親は変更できませんし
後々、満足いかず買い替えとならないように、
なるべく、いい物を買いましょう
私なら、センターは、フロントと同等もしくは、上位機種を進めます
http://avtooto.web.fc2.com/index.html
みんなのAVアンプ 5.1ch
参考になればと思い、どうぞ
書込番号:14446343
0点
こんにちは。
私も完全同一派です。小型でも良いので同一の方が非常に音色にまとまりが出て、映画などに
集中できると思いますよ。
デノンM37ですべて揃えるのはどうでしょう。センター専用でなくても、問題ありません。
リアも37でということです。
価格も安いタイプになりますから負担も少なく、非常に良い囲まれ感が出せるかと思います。
今のAVアンプはDSPの効果が大きく働いて、大型小型のSPを組み合わせても結構良く
音場ができあがりますが、基本は同一ブランドでの大小(スピーカーに使っているユニット
が共通だということです)でないと音色はバラバラになります。私も経験ありますけれど、
一度気になったら、まずすべて揃えたくなるかと思います。今後サラウンドを使用する時間
が多いのでしたら、37で5本化してみることオススメします。
書込番号:14447874
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-M37 [ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 71 | 2019/12/14 19:08:49 | |
| 194 | 2019/11/30 19:32:25 | |
| 2 | 2014/07/11 8:58:41 | |
| 0 | 2014/05/08 22:36:43 | |
| 5 | 2014/05/09 15:49:55 | |
| 0 | 2013/02/27 20:58:44 | |
| 0 | 2013/02/20 21:43:26 | |
| 8 | 2012/12/28 9:15:35 | |
| 10 | 2012/10/30 11:21:34 | |
| 0 | 2012/10/11 8:58:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





