購入の際は販売本数をご確認ください
現在デノンのAMP2000AE、DCD1650AEを使っていますが、今回ラックスマンのL-590AUとエソテリックのX-05に買い替えようと考えています。予算的にはいいのですが、できれば少しでも安い方がいいのでL-590AUの他にL-550AUも考えています。また、LS80だったらこういう組み合わせもあるという方がいらしたら教えてください。
書込番号:8182299
1点
まず、どうしてLUXMANなのですか? もちろんPMA-2000AEとL-590II等とではグレードが異なりますが、LUXMANとDENONとでは音の傾向が違います。まあ、JBLは繋ぐアンプの音色の影響を比較的受けないブランドではありますが、トピ主さんの中で「LS80のこういうところが気に入っているが、今後はこういう風に鳴らしたい」という御希望があると思います。まずはそれを提示した方が良いですね。
ちなみに、私ならば(安いところで)SOULNOTEのma1.0を合わせてみます。JBLの闊達な持ち味を確実にバックアップしてくれるでしょう。あるいはACCUPHASEのE-450かE-550で高音のキレを狙います。またMcIntoshのMA6300で温度感の高さを期待する方法もあると思います。
書込番号:8182447
0点
元・副会長さんへ
早速の返信ありがとうございました。
ご助言を参考に再度書いてみます。
書込番号:8185341
0点
>初心者同様さん
私LS60使いで以前505uで鳴らしていましたが、
エージングが進むにつれてホーンがキツクなってきて
トーンコントロールのお世話になっていて、色々と試行錯誤中です。
どうしてもLuxならA級の590AUは良いと思います(505より(笑)
自分の環境は試行錯誤中ゆえ、505uをプリにMC252をパワーにと
ヘンテコなコンビです。
いずれプリもマッキントッシュ(か、なにか?)にしたいと思いますが・・・
因みに私ならAMP2000AEに取り合えずPAを追加してみます。
初心者同様さんは予算がありそうなので、MC402辺りいかがでしょう?
CDPは後々って事で
書込番号:8227083
1点
Mc-4312さん、返信ありがとうございます。
現在、少し遠出をしながら、いろいろなオーディオ店で試聴しています。
その結果、今度、アキュフェーズのE-450、E-350とDP-500、マランツのSA11S2を試聴させてもらうことになり、大変楽しみです。 確かにPAの追加も一時考えましたが、場所の制約などがあり、プリメインアンプ、ディスクプレーヤー各1台しか置けないので残念です。
なお、試聴の結果はここに掲載しますので、ご意見とかがあればよろしくお願いします。
書込番号:8227731
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > LS80 [単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 30 | 2019/07/09 20:41:59 | |
| 2 | 2014/05/03 13:13:27 | |
| 0 | 2010/07/14 18:56:09 | |
| 8 | 2011/04/24 3:38:46 | |
| 3 | 2008/11/02 8:35:09 | |
| 5 | 2008/08/30 23:35:42 | |
| 6 | 2008/07/01 12:29:36 | |
| 8 | 2008/03/28 23:08:21 | |
| 1 | 2008/02/07 12:45:25 | |
| 20 | 2007/09/04 15:20:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





