購入の際は販売本数をご確認ください
ヤマハのアンプDSPAX2500を買いました。
今スピーカーを探しています。
予算はフロント一本10万円以内位でセンターとかは後で買い足していく予定です。 一戸建てで部屋は防音なしの8畳くらいです。
映画やゲームに使用する予定です。
体の中までズンズンと音が響いてくるようなド迫力のスピーカーがほしいのですが、この77TBは音が体に響いてきますか?
視聴したことある方、持っている方、聞いた感想を教えて下さい。
又、体にズンズン響いてくるスピーカーをお知りでしたらメーカー名、型番、感想等ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:4597791
0点
価格帯とか明記して貰えれば答えようがあるのですが。ちなみにAVアンプでヤマハの製品をお使いになられている所から勝手に推測させていただきますと映画重視ですかね???だとしたらサブ・ウーファーで低音を強調してもいいと思いますよ。まぁスピーカー単体からでる低音よりは質で劣りますが。
書込番号:4632946
0点
すみませんm(__)m途中から読んでました。10万円と映画とゲームも見落としてました。このスピーカーは試聴した事がないので分りませんが、映画・ゲームで低音に迫力を出したいのならサブ・ウーファーはいい手だと思います。
書込番号:4632954
0点
私も同じ事で悩んでます。
実際、ウーハー径が大きいほど低音(体へ響く低音)が感じられるとショップの人に聞きました。
私はS-A77TBを視聴しましたが、パンチの効いた低音は感じられませんでしたが、高音とのバランスが取れた聞きやすい低音でした。(アンプのせいもあるでしょうが・・・)
私はサブウーハーで低音をカバーすれば良いかな?って思っています。ちなみにリアスピーカーは比較的低音が出る55WER Acoustic Waveを検討しています。
書込番号:4637471
0点
お二人共レスありがとうございます。
とりあえず77TB2本のみ注文しました。
もし低音不足気味ならサブウーファー買います。
再び質問なのですが、
質問1 よく掲示板でフロントとセンターは同一シリーズでそろえた方が良いとの書き込みをみますが、サブウーファーはどうなのでしょうか? 77TBにヤマハのSW1500とかでも問題ないですか?
質問2 何かオススメのサブウーファーがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4638321
0点
>体の中まで響いてきますか?
SW1500なら間違いなく体の中まで響くでしょうね。(映画5.1chの場合)
映画5.1chの場合、サブウーハーは必需品だと思います。
ウーハー専用の音がありますから。
以前、S-A77TB持ってました。ほとんど聴かずに売って別のに買い換えましたが、
またもう一度欲しいスピーカーだと思ってます。
もう少し軽ければ・・・・・
>何かオススメのサブウーファーがありましたら教えてください。
今、SW800使ってます。映画見るのには迫力があり不満はありません。
映画、ゲーム(ゲームの音はわかりませんが)SW1500なら十分じゃないでしょうか。
ただし映画専用のウーハーだと思ってます。
2CHでCDは聴くに耐えれないので
評判の良さそうなビクターのSX-DW7に買い換えようかなと思ってます。
書込番号:4643345
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > S-A77TB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/04/13 20:42:28 | |
| 4 | 2010/05/08 21:52:22 | |
| 7 | 2009/09/25 0:45:07 | |
| 1 | 2009/08/26 18:56:23 | |
| 4 | 2009/07/31 22:08:55 | |
| 4 | 2009/06/14 0:39:30 | |
| 2 | 2009/05/18 19:52:29 | |
| 4 | 2009/04/23 18:44:30 | |
| 6 | 2009/04/20 21:16:13 | |
| 1 | 2009/02/16 0:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





