『ケーブルを…』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

NS-SW700 MB [単品]

出力300Wの高効率パワーアンプを内蔵したサブウーハー(ブラウンバーチ)。価格は74,550円(税込/1本)

NS-SW700 MB [単品] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥71,000

販売本数:1台 タイプ:ウーハー 再生周波数帯域:20Hz〜0.16KHz NS-SW700 MB [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • NS-SW700 MB [単品]の価格比較
  • NS-SW700 MB [単品]の店頭購入
  • NS-SW700 MB [単品]のスペック・仕様
  • NS-SW700 MB [単品]のレビュー
  • NS-SW700 MB [単品]のクチコミ
  • NS-SW700 MB [単品]の画像・動画
  • NS-SW700 MB [単品]のピックアップリスト
  • NS-SW700 MB [単品]のオークション

NS-SW700 MB [単品]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月下旬

  • NS-SW700 MB [単品]の価格比較
  • NS-SW700 MB [単品]の店頭購入
  • NS-SW700 MB [単品]のスペック・仕様
  • NS-SW700 MB [単品]のレビュー
  • NS-SW700 MB [単品]のクチコミ
  • NS-SW700 MB [単品]の画像・動画
  • NS-SW700 MB [単品]のピックアップリスト
  • NS-SW700 MB [単品]のオークション

『ケーブルを…』 のクチコミ掲示板

RSS


「NS-SW700 MB [単品]」のクチコミ掲示板に
NS-SW700 MB [単品]を新規書き込みNS-SW700 MB [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルを…

2012/05/23 11:37(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 MB [単品]

クチコミ投稿数:12件

こんにちは

今回、ケーブルをモンスターケーブルのMC400SWに変えようと思っているのですが、素人耳でも十分変化は実感できるでしょうか?
ちなみに上記ケーブルは接続可能でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14595544

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/05/23 12:14(1年以上前)

こんにちは。初めまして。
私は、以前フロントスピーカーのケーブルを交換した時には、素人の私にも変化は感じられました。
因みにモンスターケーブルへの交換では、ありませんが。

この手への質問は、個人差があったりと意見が結構割れてしまうと思います。

書込番号:14595645

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47412件Goodアンサー獲得:1478件 BRD お助け掲示板 

2012/05/23 12:27(1年以上前)

ちょぼ519さん  こんにちは。  「分かる人は分かる、そうでない人は分からない」かも。
下記など読んでみて下さい。

オーディオ機器のAC電源強化と音質について
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14499017/

 ( オーデイオ の LINK集
   http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/audio.html )

書込番号:14595676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5312件Goodアンサー獲得:69件

2012/05/23 12:57(1年以上前)

こんにちは…

SWの場合、帯域が低いですからね。モンスターでは有りませんが私の再生システムでは、オーディオ用ラインケーブルで変わりました。

ちなみにどんな風に変われば良いと思うのか?を少し詳しく書いた方が良いと思います。
先のレスされたお方の張り付けスレでも主さんが何を望んでる(グレードアップ)のか解らず明後日の方向に向きました。

変化の向上?は映画再生なのか!音楽再生なのか!意見が出ると思います。。
あと予算とかも…

書込番号:14595768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/05/23 13:49(1年以上前)

使用環境は映画鑑賞100%です。
どのように変わればいいか?…、イマイチ分かりませんが、1万円ほどの投資で
良い方向へ変化が感じられるのであれば安いかなと…。

専門的なことは一切分かりませんが、よりクリアで迫力ある低音になるのかな…

現状でも不足はないのですが、「おっ!」と思えれば買いかなと…

なんだかんだ言っても買って接続してみないと分からない世界なんですよね。

う〜ん…

書込番号:14595906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:58件

2012/05/23 17:14(1年以上前)

個人的には5万円のサブウーハーに1万円のケーブルはもったいないかと思いま〜す。

もっと安くて良いケーブルを探したほうが幸せかも。
ちなみに拙者は自作しました。

書込番号:14596344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/23 17:18(1年以上前)

ケーブルで音が変わる変わらないで水かけ論のかっこうの遊び場になってスレ主氏が困惑されることが予見される。こういう面では価格.comの掲示板も最近は2chめいたやりとりが増えてきた。

クチコミスト諸氏が自分のオーディオ環境をオープンにしているかどうかは意見を見極めるヒントになることがある。論のみ先行する方はケーブルの交換歴はほとんどなく使用環境を開示しないケースが多い。他方、マニアック過ぎて偏向するケースも多いがトライアルは豊富である。

なお変わらないと論ずる方が持ち出す理論は真空ないし一定気温下で一方向の導体に導通するものであるが、電線とは被覆され絶縁や遮蔽を伴う構造物である。また音声信号ケーブルの多くは±が並走ないし2重構造(同軸)で結ばれたもので、静電結合や電磁結合によるノイズの干渉などが発生しうるものである。基礎的な理論に加えて構造物ゆえに発生する現象に別途理路的考察が付加されなければならないことに留意されたい。

上記に興味があれば以下のサイトも参考にされたい。
http://www.mogami.com/paper/shield/shield-01.html
http://www.mogami.com/mit/guide/quad/quad.html
http://www.mogami.com/puzzle/index.html

書込番号:14596350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:114件 縁側-オーディオの真実を考えるの掲示板

2012/05/23 20:25(1年以上前)

ちょぼ519さん、こんばんは。

やたらに細いとか長いということでない限り、スピーカーケーブルを交換しても、せいぜい「れいてんゼロなんとかdB」といったレスポンス差にしかなりません。つまり、人が聞いてわかる程度に音が変わることはありません。たとえばメーター100円くらいのものでじゅうぶんです。

そもそも、ケーブルメーカー自体、数値的にこれだけ変わるというようなデータを開示しているところはありません(ごく一部の例外はありますが、非常に僅かな差でしかないことを自ら示しています)。

ただ、立派なケーブルにすると気分が良いということは、人によってはあると思います。気分が良くなれば音も良く聞こえることがあるでしょう。スピーカーから出る音自体は変わりませんが、趣味の話ですから、心とおサイフに余裕が持てるのであれば、1万円のケーブルを試すのも悪くはない、かも知れません。

書込番号:14596956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:446件 フジフイルムXユーザー撮影日記 

2012/05/23 21:49(1年以上前)

ごく一部のアンプで、ケーブルで音質がガラリと変わるものがあります。
相性というか・・・カナレ、ベルデン、モンスターケーブルを聴き比べた時に、
こんなことがあっても良いのか!という位に変わりました。

スピーカーに付属していたケーブルがどういうものか分かりませんが、普通は
1m千円程度のものを使っていれば十分ですよ。

書込番号:14597318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2012/05/23 21:51(1年以上前)

なるほど…、皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

1万円はやめて安いの探してみます。

書込番号:14597328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5312件Goodアンサー獲得:69件

2012/05/23 21:54(1年以上前)

〉忘れさん

MC400SWはスピーカーケーブルじゃないですよ。本人も言ってない。
サブウーハー用 RCAラインケーブルです。

だからオーディオを持ってない見たこと無いと言われるのですよ。

主さん

映画観賞なら現状ケーブルで良いかと

もう少し迫力ならSWウーハーを一機追加。 特に同じ型番じゃなくても…それが一番の効果。

セッティングですが

フロントとSWの位置が解らない。
出来るだけフロントスピーカーの側に設置。自身の胴体に向けてセッティングしてみて下さい。


あと裏技だけどフロントスピーカーのスピーカーケーブルをZ1にしてみて下さい。
フロントの音がいっそう力強さを増してSWも追随して迫力ある音になるでしょう。


書込番号:14597341

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:370件 縁側-Parfec Radikoの掲示板ハート・プラス 

2012/05/23 22:28(1年以上前)

先ずは「枯れ木も山の賑わい」発言を謝罪しましょう。

http://kotowaza-allguide.com/ka/karekimoyama.html

そして「自分には聴き分ける能力が無いのかも知れない」と言う可能性を疑ってみましょう。

書込番号:14597530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:370件 縁側-Parfec Radikoの掲示板ハート・プラス 

2012/05/23 22:40(1年以上前)

追伸

「馬耳東風」

http://gogen-allguide.com/ha/bajitoufuu.html

「馬の耳に念仏」

http://kotowaza-allguide.com/u/umanomimininenbutsu.html

かな?

書込番号:14597591

ナイスクチコミ!2


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件 縁側-ばう(bauhoo)のメモの掲示板

2012/05/23 22:50(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん

> 先ずは「枯れ木も山の賑わい」発言を謝罪しましょう。

謝罪ですか?なんの発言?誰に対しての要求なのですかね?どの発言であるかも、誰の発言であるかも書いてありませんが、書けない理由がなにかあるんでうかね?もしかしたら私宛なんでしょうかね?誰の発言か書いてない以上、私かもしれないと仮定して書くことにしますね。書いてないのだからしかたありません。どの発言か書いてない以上、そのことわざの文言だけに対するコメントにしますね。書いてないのだからしかたありません。

カカクコム 掲示板キーワード検索
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8C%CD%82%EA%96%D8%82%E0%8ER%82%CC%93%F6%82%ED%82%A2&BBSTabNo=0&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input

Yahoo!辞書 大辞泉
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%9E%AF%E3%82%8C%E6%9C%A8&dtype=0&dname=0na&stype=0&index=03744100&pagenum=1

書込番号:14597638

ナイスクチコミ!2


pocktsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/23 23:11(1年以上前)

>枯れ木も山の賑わい

なんじゃと?それはわしのオツムへのあてつけか?

書込番号:14597741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1831件Goodアンサー獲得:114件 縁側-オーディオの真実を考えるの掲示板

2012/05/23 23:46(1年以上前)

ちょぼ519さん、こんばんは。

サブウーファー用のケーブルということは、一般的に言うスピーカーケーブルではなく、インターコネクトケーブルですね。そうすると、私が先の投稿 [14596956] で書いた、

>せいぜい「れいてんゼロなんとかdB」といったレスポンス差にしかなりません。

というのは誤りで、もっと小さな差にしかなりません。早とちりしまして失礼しました。上記を除けば、その他の記述はそのままあてはまります。ケーブル交換しても、スピーカーから出てくる音は事実上変わりませんので、いまのままお使いになることをお勧めします。

書込番号:14597922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/23 23:57(1年以上前)

ちょぼ519さん

そのSWとケーブル使用していました。
標準添付のケーブルとの比較では3dB音量は増加します。
(音量測定機能があるAVアンプであれば測定結果で確認できます)

ケーブル交換しなくても取説16Pの音量調節で同等の事が可能です。
従って、そのまま使用される事をお勧めします。


それにしても
SWを見た事も、聴いた事も、接続方法さえ知らない人が、
アドバイスとは爆笑しました。

書込番号:14597975

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 00:39(1年以上前)

人間の耳では到底太刀打ちできないほどしか違いはでません。
「肉眼で人間の細胞の核が見える!」
このようなありえない話です。

オーディオ文化において
カカクコムの口コミはどうもこの手の「科学的にありえない話」好きの方が多く、参考にならないことで有名です。

ちなみに電源ケーブルにおいては一切音は変化しないので常識として覚えておくと良いと思います。

書込番号:14598152

ナイスクチコミ!1


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件 縁側-ばう(bauhoo)のメモの掲示板

2012/05/24 01:04(1年以上前)

[9955509] に、ことわざに関するツインバードH.264さんの投稿がありますね。TWINBIRD H.264さんとハンドルが似ていますが別のハンドルですね。
はたまたBSCSCANさんとはどのようなご関係?
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82a%82r%82b%82r%82b%82%60%82m

もしもみなさんが、これらのかたからみなさんの過去のご発言に対してなにか言われたら、まずはこのお三方(少なくともハンドルが似ているお二方)のご関係を尋ねられることをオススメします。これは当然のことです。過去のご発言が不明なかたから、われわれの過去の発言にあれこれ言われるのはおかしなことです。

書込番号:14598227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2012/05/24 03:10(1年以上前)

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

書込番号:14598418

ナイスクチコミ!0


小松24さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/02 19:31(1年以上前)

今更ですが・・・・
先月SW700を購入しました。付属のケーブルは、お試し用というか、試験的に使う頼りないものですね
BSアンテナ用5CFVか、2.5mで自作しています
音には不満ないです

書込番号:18833321

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > NS-SW700 MB [単品]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SW800からの買い替え 4 2018/01/16 13:34:33
音の遅れについて 11 2017/12/23 21:03:27
値上げの理由 0 2017/06/25 18:24:00
ケーブルを… 20 2015/06/02 19:31:08
NS-SW700 MBとNS-SW500を比較して。 5 2011/06/19 3:27:30
このウーファーの力量は? 4 2010/11/11 19:51:12

「ヤマハ > NS-SW700 MB [単品]」のクチコミを見る(全 50件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NS-SW700 MB [単品]
ヤマハ

NS-SW700 MB [単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月下旬

NS-SW700 MB [単品]をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング