『ど素人の質問なんですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

『ど素人の質問なんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ど素人の質問なんですが…

2007/09/06 22:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:5件

この価格帯のスピーカーセットを購入しようと考えているのですが、
違いがわからず悩んでいます。
一応、素人ながらこのサイトのクチコミや各メーカーのサイトで仕様
等を見ているのですが、

スピーカーの仕様で、
サラウンド最大出力 と ウーハー最大出力

と言う項目があることに気づき、同じ値段帯の製品を見比べて見たところ
同じメーカーでも出力に差がありました。
この出力が大きいほうがスピーカーの音はよくなるのでしょうか?
音の良し悪しは人それぞれだとは思いますが皆さんのご意見を
教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:6724065

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/09/06 23:05(1年以上前)

>この出力が大きいほうがスピーカーの音はよくなるのでしょうか?

あまり関係ありません。

出力は大きい方が良いですが、それだけで音の善し悪しが決まるものでもないからです。まぁ、2倍も3倍も違えばまた話は別ですが・・・。

車で言えば、馬力は大きい方が良いですが、それだけで車の善し悪しを判断できないのと同じです。同じように倍も違えば大きい方が良いのは同様ですよね。

オーディオの場合、あまり数値の違いにとらわれず、実際に聞いてみるのが一番です。車も乗ってみないと分からないのと同じです。

書込番号:6724420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/06 23:23(1年以上前)

586RAさん、早速のご返答ありがとうございます。
やはり数値に目が行ってしまうのは素人考えでしたね。
時間を見つけてお店で試聴させてもらおうと思います。

もうひとつ素人考えなのですが、ONKYOのBASE-V20Xと
いう機種とでは差はあまりないのでしょうか?
一万円くらいの価格差では違いはないのでしょうか?
また数字でスイマセン(汗)

書込番号:6724534

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/09/07 11:44(1年以上前)

まいせん博士さん こんにちは。

>一万円くらいの価格差では違いはないのでしょうか?

ここいらの製品は、メーカー希望価格と言うより、市況や在庫状況で値段が決まっているように思います。だから、1万円という価格が正直に性能・音質を表しているか疑問です。

よって、兎に角価格重視という選択も大いにあると思います。

また、本機とBASE-V20Xの差については、音質よりも、コントロールセンター(アンプ)に全チャンネルのパワーアンプが内蔵されていたり(DHT-M380)、全チャンネル分のパワーアンプがサブウーファーに内蔵(BASE-V20X)されていたりと、使い勝手や将来のグレードアップに関係する違いの方が大きいように思います。

書込番号:6726021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/07 18:16(1年以上前)

586RAさんこんばんわ。度々お答え頂きありがとうございます。
とても勉強になりました。こういった値段は製品の優劣と古い
新しいだけだと思ってました。
実際はあまり差はないんですねぇ…。
とりあえず試聴に行ってみてもうちょっと悩んでみようと思います。

書込番号:6727048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング