


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
今度、初めてサラウンドシステムを購入しようと思っています。
配置の条件、見た目等で第一希望はこのM-380なんですが、質問があります。詳しい方がおられましたら、教えていただけませんか?
1.TVをRegza37z2000を使用している為、連動機能が有り、価格帯が同じONKYOのBASE-V15Xも候補に挙がっています。
家族で地上デジタル放送のドラマ等もサラウンドシステムを使って見たいと思っている為、onkyoオリジナルサラウンドモードに「DORAMA」モードがあるのが気になります。M-380のサラウンド機能を使った場合でも大差はないでしょうか?どんな事でもいいので、どなたかご教授をおねがいします。
2.前機種のDHT-M370との違いはスピーカーサイズとスピーカーの網の色の他には何かあるのでしょうか?(音質の違い、機能面等…)
以上2点宜しくお願いします。
書込番号:6773309
0点

レス付かないようなので、あまり参考にならないでしょうけどちょっとだけ。
サラウンドモードはそれ程気にしなくていいような気がします、ドラマに特化したモードならセリフの音域をセンタースピーカーに集めて出力している程度ではないかと予想します。
M370との差はやはりスピーカーの違い位ではないでしょうか。
書込番号:6781176
0点

私はレグザ37Z2000とデノンの370のシアターシステムを使用しております。
370は網が外せるけど380は固定されていて外せません。
私が気づくちょっとした違いですけど、ご参考までに…。
書込番号:6782106
0点

口耳の学さん、シラコ知事さん、ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、サブウーファーの向かって右側の丸く網が掛かっている部分を壁にくっつける形で設置した場合に問題はあるでしょうか?
書込番号:6789604
1点

>サブウーファーの向かって右側の丸く網が掛かっている部分を壁にくっつける形で設置した場合に問題はあるでしょうか
その網の掛かった部分から低音が出ます、壁に付けてしまうと不自然な音になってしまうものと思われます。
多少なりとも離して設置したいですね。
書込番号:6791899
0点

返信ありがとうございました。m(__)m
もう少し色々と検討したいと思います。
書込番号:6793850
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-M380」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/02/26 18:22:33 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/10 20:49:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/15 12:22:13 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/21 11:45:17 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/27 6:18:01 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/23 16:54:42 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/17 7:50:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/09 21:36:51 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/04 21:50:12 |
![]() ![]() |
12 | 2010/05/05 7:32:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





